※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴー
子育て・グッズ

3ヶ月の息子の肌トラブルに悩んでいます。アトピーが心配で、スキンケア方法を知りたいです。明日、皮膚科に行く予定です。皮膚科情報やスキンケア方法を教えてください。

3ヶ月の息子の肌が弱く、お風呂あがりに体のいたるところが真っ赤になり、大泣きしながら掻きむしるような手の動かし方をしていました。
癖なのか痒いのかわからないですが眠い時に頭や顔を掻きむしるくせがあり、顔や頭中傷だらけです、、、。
私がアトピーだったのできっとこの子も2歳頃になったらアトピーだと診断されてしまうと思います。
私の遺伝のせいだと思ったら涙が出てきます。
泣きながら痒がる息子を見て情けないですが涙が止まりませんでした。

明日改めて皮膚科に行こうと思っているのですが田舎なもので小児に強い皮膚科があまりなく、みなさんからの情報も得たいと思い質問させてください😔

今、顔はロコイド、体はプロペトのステロイドが出ています。
まず桃の葉エキスを全身に塗り→体の赤いところにはプロペト、顔にはロコイド→体にヒルドイドクリーム→顔にはワセリン
→頭にベビーオイルという流れでスキンケアしているのですが、肌弱ちゃんのママさん達はどうスキンケアしてますか🥺??

是非教えてください💦💦

コメント

ゆっぴー

プロペトではなく、ベトネベートでした💦💦

ままりん

うちも三男が乳児湿疹がひどく新生児の頃~今まで定期的に皮膚科にかかってるのでスキンケアには全て病院で貰った物を使っています💡
ヒルロイドローション(新生児~3ヶ月位までは頭にも使えるようヒルロイドローションの乳化剤が入ってない透明タイプの物でした)→ステロイド混合クリーム(顔はリンデロン+ヒルロイド、体はメサデルム+ヒルロイド、頭皮はリドメックスローション)
これでかなり早い段階で改善し、今は基本はヒルロイドクリームのみ。赤みが出たときはステロイドを一時的に使う感じです😊

長男も乳児湿疹がひどかったんですが、私も初めての育児で知識も余裕も無く、良い皮膚科探しも出来ずに小児科で貰った薬や市販薬で都度対応してましたが、中々よくならずで年齢的と共に少しずつ落ち着いていった感じでした😭普段はひどくないですが、未だに肌は刺激に弱くアトピー体質なのでステロイドとの付き合いは続いていますが、三男が産まれて今の皮膚科に出会ってから長男もかなり良くなりました!多分薬との相性もあるかなって思います😓ちなみに桃の葉ローションは長男には合わなくて使うと真っ赤になっていました💦

りくさんと同じく私自身もアトピー持ちで、多分遺伝的要素もあるので仕方ないとは思いつつ子供の肌のこと心配な気持ちよく分かります😖でもあまり責めすぎないで下さいね!これは個人的に感じたことですが、長男の時に「乳児湿疹はいずれ良くなる」って言葉を信じすぎず(通常ひどくない乳児湿疹ならそうなんでしょうけど、炎症が強かったりただれちゃうような場合はそうではないんだなと学びました。)もっとしっかり皮膚科にかかるなど適切なケアをしてあげるべきだったなと反省してます😓そうすれば、アトピーであったとしても、早い内から良いケア方法と出会えて今もっと違ったのかな?と。りくさんのお子さんはまだ3ヶ月で十分間に合うと思うので、ママにとっては大変な作業ですが、お子さんに合うケア方法が見つかることを願ってます😌🙏

長くなってすみません😭😭😭

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    親身になってお答えくださりありがとうございます🥺🥺
    桃の葉エキスを使って肌の水分補給をと思っていたのですがもしかしたら我が子も合わなかったのかもしれないです😔
    今日午後に皮膚科に行くので先生に詳しくお話し聞いてこようと思います。ありがとうございました😔👏

    • 5月31日
ままり

プロペトのステロイドっていうのがあるんですか?それは初めて知ったのですが
うちもロコイドは使ってました!
お風呂あがりにセタフィル塗りたくって、ロコイド塗ってました😊
頭皮は頭皮用のクリームをもらってました。
1週間は朝晩、次の週は良くなってたら晩だけ、と徐々に減らしていくのが大事と言われてました😊

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    プロペトではなくベトネベートというものでした💦すみません😔
    セタフィルってコストコに売ってる白と緑のやつですよね?
    あれって赤ちゃんにもいいんですね!いい事聞きました☺️
    明日頭皮用の薬も処方してもらおうと思います💦
    丁寧にお答えくださりありがとうございます☺️

    • 5月30日
はじめてのママリ

何個も使い過ぎだと思います😅💦
成分が違うので混ぜると逆に肌の刺激になる事もありますよ💦
桃の葉は乾燥成分入ってますし、プロペトは油なので炎症がある所にそれのみを塗ると痒みが増します。

私なら全身にヒルドイド、炎症がある所にステロイドにします。

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    先生にこのように使用してねと言われたのですが使い過ぎなのですかね😔もう何個も塗るのがあってこちらとしてもシンプルケアで済むのなら助かるのですが、、明日は別の病院に行くので伺ってこようと思います。
    ありがとうございます🥹💦

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

いろんなものを使うのはかえって肌に負担になる可能性もありますよ!
私は全身ヒルドイド、湿疹など赤みがあるところはステロイドを塗ってます。

眠い時に頭を掻く子は本当に多いので部屋を少し涼しくしてあげて爪を短く切ってあげるでいいと思います🤔
頭の中ならヒルドイドのスプレータイプも処方してもらえるのでそれでシュッシュしてあげた方が保湿も少しはされるし気化熱で涼しくなるのでいいかもしれないです!

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    毎日爪切ってやすりがけしてるのですがそれでも理性なしに引っ掻き続けるとどうしても傷はついてしまって、、、ミトンなど色々試しているところです😔
    スプレータイプあるの知りませんでした💦午後皮膚科に行くので先生に頼んでみます!ありがとうございます☺️

    • 5月31日