
生後2ヶ月の女の子がミルクを飲むと泣いてしまい、心配しています。無理やり飲ませているため、嫌われているのではないかと考えています。小児科を受診した方が良いでしょうか。
生後2ヶ月の女の子です。
低体重児で生まれました。
最近ミルクを飲んでいると半分ほど飲んだ所で
泣きだします。
落ち着かせもう一度哺乳瓶を口に近付けると
飲み始めるときもありますがまた再び泣きだします。
何回もそれを繰り返し、なんとか7割ほど
飲んでくれますが何度も泣くので心配です。
体重を増やすために小児科の先生から
しっかり飲ませるよう言われ、多少無理やり
飲ませてしまっているので自分が嫌われているのか
とも考えてしまいます…
小児科を受診した方がいいのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月)

退会ユーザー
受診したとしても、適量は無理矢理でも飲ませた方がいいと思いますよ🥺
うまく飲めない、など泣いている理由はわからないですけど🥲

初めてのママり
うちの子も途中で泣きますよ。
苦しいとかじゃないですか?
途中でゲップさせてあげると
残りも飲みだします。
コメント