
妊娠中の女性が、早起きした子供の世話をしている間、旦那が何もしないことに不満を抱いています。旦那が早起きしないことや、保育園への送迎を手伝わないことに対しても怒りを感じています。
ムカつく☺️妊娠中なのですが、
朝5時くらいに子供が早起きしたので一人でいさせる訳にもいかないので頑張って起きてご飯用意したり遊んであげたり園の準備したりしてたのですが、旦那は仕事行くギリギリに起きてきて何も子供のことせず仕事行き帰ってきたら旦那は眠いからってご飯作ってる間寝てます。笑笑
早く帰ってきた日は毎日ではないけど、お風呂入れたり遊んでくれたりするので今日くらいいいですが😭こっちは妊娠中なのに腰痛い中毎日頑張ってるのに!って怒ってますw切迫気味だし😭
朝も一緒に起きてくれれば少し楽なのに!
そして保育園近いんだからたまに送ってくれたりしたら楽なのに!産休中で暇でしょって思われてるんですかね🥹ムカつく!!
- はじめてのママリ
コメント

maimai
もうお腹おおきいですし眠りが浅くなるだろうし寝苦しいし腰とかも痛いだろうし大変ですね😭
近いなら送りだけでもして欲しいですね😓
私も妊娠中同じようなことありすぎて旦那を何度しばいてやろうかと思いました笑
はじめてのママリ
ありがとうございます🤍そうなんですよ🥲送りもして欲しいです。けど8時前に保育園着くことになっちゃうので息子に負担が行っちゃうのは可哀想かなと思って🥲でも園の用意だったりこっち眠い中やってるのにギリギリに起きてこられるのがムカつきます!笑 しばきたくもなりますよね🤣
maimai
眠たいと人間寛大になれないですよねぇ😓
うちも毎日息子の準備からこれから2番目の通いの準備も入ってきて
あげくに下二人連れて出かける支度とかしつつ朝ご飯の支度なのでもう朝起きるのすら現実受け入れたくなくて起きたくないです爆笑😂😂
妊娠中になんて耐えられない😓