※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食スタートについて質問です。麦茶はいつから与えるべきか、ストローマグはどれを買えばいいか迷っています。麦茶は常温であげるのでしょうか。

生後5ヶ月です。そろそろ離乳食スタートを考えてます!

冬生まれで、今まで麦茶とかも飲ませたことないです💦本当に母乳とミルクしか飲んだことがないです。

離乳食は麦茶をスプーンからスタートして10倍がゆとかをあげていくとおもいますが、麦茶を飲むストローマグはいつから始めたらいいものですか??

西松屋で見た時に、4か月〜のと6か月〜のがあってどっち買えばいいかわからなくて結局買いませんでした😂

まだはじめてなのストローマグなので6か月に入っても4か月〜のを買ってあげて使うべきですかね???

麦茶は常温のものをあげますよね??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は5ヶ月の終わり頃に、スパウト(5ヶ月~の)のマグからはじめていましたが、下の子は6ヶ月終わり頃くらいからストローマグであげていましたが、普通に飲めていたので、6ヶ月~のでもいいかなと思います!

麦茶は冷たいのはあまり良くないと思うので、常温のか冷蔵庫にいれていたら少し温めたりするといいかもしれいです!
うちは大人の麦茶が冷蔵庫にあるのでそれをお湯いれてあげています!お湯入れることで、濃さも冷たさもいいくらいになります😌

みー

ストローは口腔機能の妨げになると言われているので、気になる方はコップから始めていると思いますよ。
麦茶は常温に戻してあげていました。

R

うちの子も5ヶ月と4日の今日、離乳食スタートしました!🍚✨
麦茶は4ヶ月からお風呂後やお散歩後に哺乳瓶で20~40ml飲めるようになりました。
ストローマグを最近導入しましたがうまく飲めず、今日スパウトのマグを買いました!
麦茶はまだ量が飲めないので、和光堂の粉末の麦茶をお湯で溶かしてミルクと同じくらいの温度〜常温であげています。
参考までに!!