※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅ToMaTo🍅
子育て・グッズ

なにしても、寝ない、泣き止まない時は少し放置しても大丈夫と聞いたんですがどうなんですか??(><)

なにしても、寝ない、泣き止まない時は
少し放置しても大丈夫と聞いたんですが
どうなんですか??(><)

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

長時間泣きっぱなしなら
逆に興奮しちゃって余計に
寝ないことありましたが
多少は泣かして家事してましたよ^^*

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます✨

    多少泣いてても家事大丈夫なんですね✨
    旦那は、夜勤だから昼間寝てて
    家事とかしてたら
    赤ちゃん泣いちゃって
    旦那起きて、寝不足のまま仕事
    行くの、どうだろ…と不安でした😭

    • 11月22日
  • YuU·͜·ೢ ⋆*

    YuU·͜·ೢ ⋆*

    うちの旦那も夜勤の仕事で
    昼間寝てましたが
    ちょっと間したら慣れたのか娘が
    泣いても爆睡でして😂😂

    • 11月22日
deleted user

あたしもそおしてましたよ(^-^)
肺も強くなると聞いたので!!
放置し過ぎもよくないですが、
少しなら大丈夫でしたよ😊

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます✨

    肺強くなるんですね😍!
    夜でも泣かせてましたか?✨

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    肺も強くなるみたいです´ω`*
    少しは泣かせてましたよ😶
    旦那さんも仕事だからと
    思って頑張ってましたけど
    泣き止まない時は泣き止まずで
    あたしも一緒に泣いたりもしてました。(笑)
    けど、そゆ時は旦那さんが泣き止ませてくれたりもしたました!
    お母さんのイライラだったり感じとるんだと思います😭

    • 11月23日
ゆゆ

少しは放置したりしてましたよ!長時間だとサイレントベイビーになると聞いたので。ちょっと泣かしておいて、甘いもの食べてまたあやしたりしてました(笑)

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます✨
    5ヶ月になると
    あんまり泣かなくなりますか?✨

    ネットでは、
    1.2ヶ月が
    よく泣くと見ました😵😂

    • 11月22日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    今は眠い時以外は泣かないですよ( *ˊᵕˋ)ノ
    1、2ヶ月は訳分からずずっと泣いてました:( ;´꒳`;):

    • 11月22日
m-t

わかります。
おっぱいあげて、ゲップ出させて、おむつかえて抱っこしてんのに泣き止まなくて「え?なに?」って何度も思いました。

そんなときは3分くらい泣かせたりしましたよ。
あとは抱っこ紐です寝るまでゆらゆら。
または仰向けで赤ちゃんを胸の上にのせて寝たり。

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます✨

    おもいます😢
    うちの娘ゲップ出させようと
    叩いても、出ない時多くて心配です💧

    仰向けで赤ちゃんを胸の上に
    のせるのって
    首座ってない新生児でも大丈夫ですか?😢

    • 11月22日
  • m-t

    m-t

    相手も小さいながら人間なので寝るときもあれば寝ないときもあるんですよね。。
    背中に眠るスイッチあればいいのに!とあの頃は願ってました…

    大丈夫ですよ。
    産後のカンガルーケアみたいな感じで抱っこするとスヤスヤ寝てくれた記憶があります。

    • 11月23日
deleted user

少しの間は放置してました!
でも、壁の薄い賃貸マンションなので近所迷惑かなと思い、ベランダ出たり少し散歩して気分転換させて落ち着かせていましたよ(^^)

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます✨

    ベランダあると便利ですよね😢✨
    私のアパートも壁薄いので
    いろいろ考えてしまいます😢

    • 11月22日
deleted user

娘はふにゃふにゃ泣き出して、誰か来ないと大声になります😅さらに、しばらくは警戒して抱っこから降ろされそうになったり、オムツ替えようと降ろすと涙を流して大泣きします😓この場合、すぐ抱っこして機嫌よくさせたり寝かすよりもかなり時間がかかるので今はほとんど放置できません😥

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます✨

    私の娘も、そんな感じです😢
    放置したとしても
    その後が…💧ってこと
    たまにあります😢

    • 11月22日
H&2R.mama♡

お母さんが耐えられるなら放置でいいんじゃないですか?

私は泣き声が気になって気になって…
結局放置出来ませんでした😭

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます✨

    泣いてたら気になりますよぉー😭
    結局放置できませんよね😱

    • 11月22日
つばさ0920

私は助産師さんにご飯の時ぐらい泣いてても気にしないでゆっくり食べなさいって言われましたよー!
退院した後は洗濯物とか干してる時は泣いてても放置してました(・∀・)
放置してた分可愛がれば問題なしですよ٩(ˊᗜˋ*)

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます✨

    そうなんですね!!✨
    なんだか、少し気が楽になりました✨😊

    • 11月22日