![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの服装について、日中の室温や寝るときの掛け物に悩んでいます。アドバイスや参考になる方法を教えてください。
9ヶ月の赤ちゃんの服装が全然わかりません💦
日中は室温が27度を超えたら冷房を入れて25〜26℃ぐらいにしてるんですが、肌着と半袖半ズボンだと汗をかいていて、肌着のみだとお腹が冷えてくるので、肌着と半袖にしてみたり、肌着と半ズボンにしてみたりとよくわからないです。
寝ている間も掛け物をかけたりはずしたりして一日中気にしてます😅アドバイスもしくはうちはこうしてるよーでもいいので教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
うちは25℃にしてると結構寒いのですが暑がりの次男は湿ってはいます。😂
うちはタンクトップ肌着に半袖半ズボンか肌着にズボンって感じです!
はじめてのママリ🔰
暑がりさんだとすぐ汗かきますよね💦
なるほど!参考になります😆
ありがとうございます!