![タコさんウィンナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はちまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちまる
去年の年末に出産しました🙋♀️
入院中の食事は、バランス良く考えられてる感じで、質素といえば質素ですが私は満足しました!おやつもあるし、家では食べないなーっていう料理が出てくる時もあるので新鮮でした😆
確かにご飯は他の病院の写真とかで見る豪華なものではないけど、食事以上に出産の時の安心感というか助産師さんたちみんないい人でまた出産する機会があるならここがいいなと思いました😆
今どうか分かりませんが、立ち会いも出来たし、基本旦那さんなら24時間いつでも来て大丈夫で個室なので仕事終わりが遅くても周りに気を使わずに旦那も面会に来てました!
でも病室にテレビとかないので年末年始入院だったので暇でした🤣
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
3歳と1歳の子がいますが、2人ともあかねさんで出産しました。
食事は、他の病院よりも家庭的だと思います🍚
お祝膳は、なかったような…
でも、バランスも良いだろうし、量もあるし、私は満足でした☺︎
また、母乳の出が良くなるたんぽぽ茶が部屋のポットに入っているため、飲み放題でした☕︎
下の子のときの食事を添付します、ご参考までに…!
-
タコさんウィンナー
コメントありがとうございます!
肉魚が苦手なので、いただいた写真を見て旦那と『肉魚を避けたら腹ペコになるね😂笑』と話しています笑
たんぽぽ茶…どんな味なんだろう🍵
わざわざ写真の添付、ありがとうございました(*^-^*)!- 6月1日
タコさんウィンナー
コメントありがとうございます!
おやつがあるのは嬉しいですね(*^-^*)
たしかに、毎回の健診で話を聞いて下さる助産師さん達は頼りがいがあって安心感があるので、素敵だなぁと思います😆
旦那が夜勤もある人なので、24時間大丈夫なのはかなり嬉しいです!
スマホと充電器が必須そうですね💦💦
はちまる
小児科もあるので今でも行くのですが、良い人多いですよね😆
冷蔵庫があるので、何か飲み物とか旦那に持って来てもらいました!基本部屋にお茶があるので冬だったのもあってそればっか飲んでましたが🤣
必須ですね🤔お風呂も旦那が来た時に子供見ててもらって入ったり基本自由でした🙋♀️
私もご飯の写真載せときます🙆♀️
タコさんウィンナー
冷蔵庫があるんですね😆!
私も好きな飲み物を旦那に買ってきてもらいます✨笑
写真の添付もありがとうございます😊!
健診の時に言われた現在の食生活があまりに私には少なくて、大丈夫か?と思ってましたが…。
写真を見て、あかねさんが割と全体的に少なめなのか😂!と気づきました笑
はちまる
私は家からみかん持って来てもらって食べてました🤣
私も少なく感じました🥺足りない時は陣痛の時に食べたり飲んだりしようと思って持って来たお菓子やウィダーを食べたり飲んだりしてました🤣