
3回目の流産で悲しみと悔しさ、手術と不育症検査への不安。妊活の絶望感。経験者の話を聞きたい。
またもや流産…
※暗い話ですので、嫌な方はスルーくださいね。
間隔は空いてるものの、胎嚢に赤ちゃん確認できない妊娠がこれで3回目。。
妊娠の15%は流産だと分かっていても、なんでかなーどうしてだろうーと、悲しいより悔しい気持ちが強くなりますね。
ポコポコ産んでる人はいるのになーって。
今週末に確定させるための検査して、それから手術だそうです。
空っぽのエコーはほんと悲しいね( •̥ ˍ •̥ )
術後しばらくしたら、不育症の検査も行う予定です!
一人目自然妊娠だったからほんとハテナばかり飛ぶ。
そして何よりまた妊活が一からか…という絶望感が強い😥😥😥
正直もうせっくすするのしんどい😢
コウノトリさん運んできて欲しいです😭👶
と、訳分からん妄想しちゃうくらい、しんどい💧
もし読んでくださった中に、稽留流産経験あるよー
不育症だよーって方がいたら、話聞きたいです🥲
- あるとみぃ(8歳)
コメント

退会ユーザー
私も4回の流産経験あります。
毎回なんで私が?と思って
泣いてました…
何回目でも辛いですよね。
同じく、二人目までは何の問題もなかったのに、3人目は3回流産したあとに妊娠、出産。
今回は1回流産したあとに妊娠し、もうすぐ出産になります。
手術も自然流産もしたことあるんで
お気持ちわかります😣
不育症検査しようかと思いましたが、原因が分からない場合もあると聞いて私は受けませんでした😫
何か私に原因があったら受け入れる覚悟がなかったのもありますが😅
なのでまだしんどいお気持ちがあるなら無理に不育症検査しなくても良いかな?と私は思います。
まずはご自身のお体と心を休めて落ち着いてからでも良いと思いますよ😊
4回も流産した私も赤ちゃんに
会えてますのできっとまた赤ちゃんに会える日がきます!🌱

Mi
今の妊娠の前に2度流産しています。
どちらも7wくらいで成長が止まり、胎嚢の中は空っぽでした😣
手術前の検査でも胎嚢はどんどん大きくなっていってるのに赤ちゃんは見えず…
不育症の検査しました!
保険適用の項目から調べて、問題なく、自費の項目をいくつか調べて総額で15000円程度の検査費用でした!
バイアスピリン飲んで今は継続出来ています😊
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます🥺
同じくらいの流産だったんですね。。
空っぽの胎嚢、もう見たくないです😢😢😢
エコー見るの恐怖症になりそう…💦
バイアスピリンというお薬を服用されてるのは、不育症と関係があるのでしょうか??
あおいさんの妊娠が継続できていてほんとによかったです🥺🥺✨
赤ちゃんに会えるの楽しみですね🍀✨- 5月31日
-
Mi
私もエコーは今もまた成長が止まってるんじゃないかと毎度震えます😣
上の方で書いてますが、わたしが引っかかった項目がキニノーゲンというやつで、高リン脂質抗体でした🥲その為、バイアスピリンを服用しています!
不育症の検査も流産検体染色体検査をして、赤ちゃん側に問題がなかったので、病院では2回だからきっと次は大丈夫と言われてましたが、不育症検査をお願いしました🥲
あの時調べなければまた同じ結果になってたかと思うと、私はお休みしなければいけない期間に検査をしてよかったです☺️- 5月31日
あるとみぃ
コメントありがとうございます🥺
4回ですか😢😢😢
育たないのに身体が妊娠反応起こして、、毎回毎回期待しては「あぁ、やっぱり…」というのがほんとに辛いです。
なんで私がこんな思いしないといけない?と、不安で、悔しくて、辛いです。
色々調べてたら不育症の60%も原因不明なんですね。
医者に今日聞いた中では、私が該当するとすれば、抗リン〜という血液異常の項目くらいでした。
その数%のために検査するのも違うかなと思えてきています😅💦
分かればスッキリするんでしょうけど。。
手術について聞きたいのですが、その時お仕事されてましたか??
どのくらいお休みされたのかなと思いまして💦
ネットでは一週間ほど安静にとあったり…
もし良ければ教えてください🙇♀️
退会ユーザー
私も同じでした💦
妊娠するのに育たない自分の体が 情けなくて、辛かったです。
周りは妊娠して出産までいくのに、、って😭
私も3回目流産したときに
産院から不育症だから、大学病院で
調べるのもいいよ、でも原因不明なことが多くって、その後妊娠して出産する人もいるからと言われました。
妊娠継続できたときは産院から
流産防止に小児バファリンを飲むように言われて飲んでました😌
旦那様とご相談して、検査するかしないか決めても良いと思いますよ!
1回目の流産は自然流産したんですが出血が多く、手術しましたが仕事はしてなくて、家でゴロゴロしてました。
4回目の流産は赤ちゃんが3cmあり
出血もなく自然流産はしないだろうと吸引手術をしました。
ちょうど祝日を挟んだので手術日も入れて1週間休んで仕事に戻ったんですがその後2週間後に仕事先で
大量出血してしまい、総合病院で
入院することになってしまったので
無理しないで体休めたらよかったなぁと思いました😣
なので、休めるなら休んだほうが
いいと思いますよ✨