※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻☻☻
子育て・グッズ

吐き戻しについて悩んでいる2ヶ月の男の子の育児について、経験者の方のアドバイスが欲しいです。

もうすぐ生後2ヶ月になる男の子を育ててます!

吐き戻しについて悩んでます>_<
調べると心配な吐き戻しとそうでない吐き戻しがありますが、いろいろ調べてわからなくなってきました😭

同じような方や経験者の方おられたらお話したいです。。

コメント

Ri**

うちの子も凄い吐き戻し
多くて1度噴水のように大量に
口からも鼻からも吐き出し
てたので心配で病院に
行って検査してもらったら
なんともなかったです!母乳の
勢いが凄いと吐き戻したりするよー!
と言われ勢いがすごい感じは
しなかったのですが1度搾乳してから
あげると吐き戻し減りましたよー(♡ϋ)ノ
幽門狭窄症の可能性が〜とか
ネットに色々書いてあって不安でしたが
幽門狭窄症などは稀だよー。と
言われました!
不安なら1度病院に電話してみるのも
いいかと思います(﹡´◡`﹡ )

❀Mg♥︎︎Milag♡︎n❀

初めまして♬*。
吐き戻し心配になりすよねぇ(´>_<`)

噴水のように勢いよくピューって吐くようなら病院で診てもらった方いいと思いますよ!
タラーと吐いてしまうようなら心配ないかと¨̮♡︎
上半身を高くして寝かせると吐き戻ししづらくなりますよ!
もし気になるようなら病院で診てもらった方が安心しますよ(*ˊૢᵕˋૢ*)

tomo-pii

うちも吐き戻しが多くて、尚且つ噴水状の吐き戻しもあり、心配してました。勢い良すぎて、ぶしゃーって感じで床に水溜りができることもありました💦
で、予防接種の際、ロタのシロップを飲ませた時、丁度勢い良く吐き戻したので、医者にこのような吐き戻しが多いのですが、、、と質問したところ、色々問診され、赤ちゃんの体重も測られ…
結果、授乳間隔が短く母乳の飲ませ過ぎで、余分な分を出しているだけだと言われました。その頃生後2ヶ月なったばかりだったのですが、母乳が出てるか、体重の増加が心配で赤ちゃんが泣いたらすぐにおっぱいを差し出していたんです💦体重は6キロ超えおり、病気だったらこんなに丸々してないよ、と苦笑いされました(笑)
その後、授乳間隔を開けるようにしたところ、噴水状の吐き戻しはなくなりました。口の端からタラ〜と垂れるような吐き戻しは溢乳と言って心配ないそうですよ(*^^*)