
シングルマザーで中卒、資格取得を検討中。准看護師は協力が必要で難しい。美容関連の仕事や事務、webデザインも考えている。先輩ママさんのアドバイスを求めています。
シングルマザーで中卒、資格を取ろうと考えています!
准看護師を取ろうと思いましたが協力がないと大変そうで、、あとは排泄の仕事が苦手で介護士もできないなと。
でも准看護師の資格取れたら美容皮膚科、美容外科、小児科で働いてみたいという気持ちもあります🥺
それか事務仕事もやってみたいので、職業訓練校でワードエクセルの勉強をするか、高卒認定試験も取ろかなとも思っています🥺
あとは職業訓練校でwebデザインも学べるらしいのでwebデザイナーってどうなのかなと気になっているところです🌼
どうしたらいいのか、、、シングルマザーの先輩ママさん助けてくださいぃ😣
- ナ(6歳)
コメント

ゆーりんち
友達が看護師ですが、研修はほとんど介護をさせられてたと聞きました。
学生は出来ない事が多いので、出来る事となると介護的な仕事になるのだとか…
とりあえず職業訓練校行ってみるのも良いかもしれませんね❤️
アドバイスでもなんでもなくてすみません😭

らむね
まず高卒認定試験を受けることをオススメします!資格の幅が広がります!私も中卒だったので取りました!
-
ナ
先に取るのがいいですかね?
高卒認定取れるまでどのくらいかかりましたか?🥺
高校中退の場合何か免除があるんですかね?- 5月30日
-
らむね
さきにとるほうが絶対いいです!
履歴書に中退と書くより確実に印象いいです。私は3ヶ月ほど勉強してとりました!私も中退だったので前に在籍していた高校に電話をし単位取得表を取り寄せ2教科受けるだけですんでました!その他は免除でした- 5月30日
-
ナ
私も中退だったんですけど、免除されるんですかね、、何年前とか期限ありますかね。。
- 5月30日
-
らむね
何年生の時中退しましたか?
- 5月30日
-
ナ
高2の12月です!
- 5月30日
-
らむね
私と同じなので2教科だけな気がします!(笑)
高校に電話かけて確認してください!
期限はありませんよ- 5月30日
-
ナ
まじですか!!😳笑
今まで全教科1から取らないといけないと思っていて取ろうともしなかったですが、2教科なら頑張れます😂
自分でかけて確認するんですかね?🥺- 5月30日
-
らむね
高校認定受けたいので単位表くださいと言えば郵送してくれます!また、高卒認定試験受験する際にも必要になります。恐らく科目世界史と生物基礎かと思いますよ!私がそうでした
- 5月30日
-
ナ
単位修得証明書というものですよね?🌼
免除になる科目は電話口で聞いたら分かるものですかね🥺- 5月30日
-
らむね
そうです!
電話口では教えてくれないのでコピーして貰うと良いかと思います!- 5月30日
-
ナ
単位修得証明書を郵送で送ってもらって、その証明書を見たら免除される科目が分かるって事ですかね、、コピーして貰うってのが分からなくて🥺😣😭
- 5月30日
-
らむね
そうです!
コピーは高校側に頼んだら良いですよ!- 5月30日
-
ナ
そうなんですね!
とりあえず単位修得証明書もらってきます!- 5月30日
-
ナ
何度もすいません😣
郵送で単位修得証明書を送ってもらうのですが、2通貰わないといけないという事ですかね?- 5月30日
-
らむね
自分用に欲しいならそうですよ
- 5月31日
-
ナ
ありがとうございます!
- 5月31日

かぴ。
シングルマザーではないですが、私も中卒で今年高卒認定受けます😊
そして准看護師の免許持ってます☺️
-
ナ
頑張りましょう!☺️🌼
准看護師資格取るの大変ですよね🥺
美容クリニックとか小児科とかで働いてみたいですが、取るまでに大変だなと。。- 5月30日
ナ
そうなんですよね🥺
おむつ変えたりがメインなくらいって言っていました😂
取れれば困っても強い資格だと思いますが、、😭
今日聞きに行こうかなと思ってます☺️
ゆーりんち
看護師は年齢より低い給料にはならないとよく聞きますし、引っ越しとかしても使えるので本当に強いですよね!
それまでの過程は大変でもそれだけ頑張る価値がありますよね🥺
その友達は美容皮膚科で手取り30くらいあるらしいです🥺
良いのが見つかると良いですね!
ナ
取るまで本当に大変ですよね🥺
美容皮膚科で働きたいですけど、、😣
ありがとうございます!!☺️🤍