※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鹿児島市坂之上に引っ越します。小児科や子供向け施設の情報を知りたいです。

鹿児島県鹿児島市坂之上に引っ越します

現在東北に住んでいるのですがもうすぐ
鹿児島市坂之上に引っ越します。
小さい子どもが二人いるのでいい小児科を
見つけたいのですが知り合いも全く居らず…
近くに住んでいる方などに教えていただきたいです😣

あと公園や子供を連れて行きやすい施設などの
情報もいただけたらありがたいです。

コメント

はじめてのママリ

坂之上でしたら近くにいくつか小児科あります😊

動物園も近いですし、動物園近くに大きな公園もあり見晴らしも良いです✨✨

車で10~15分くらいの距離ですが、イオンだったり、たにっこりんという子育て支援の施設もありますよ✨

すこやか

坂之上の地区内でしたら、井上小児科がいいかもです🤗
もう一つの小児科は、うちはおすすめしません💦

公園は、動物園のお隣の錦江湾公園、産業道路沿いの谷山緑地、中山のふれあいスポーツランド、谷山のたわわタウン裏の公園は広めでおすすめですよ😄
どこも車では近いですが、徒歩では厳しいかと😅

はじめてのママリ🔰

お仲間嬉しいです😊
私も東北から来て鹿児島に住んでいます!
よろしくお願いします☺️

小児科はサンタこどもクリニック(坂之上の隣の和田)の先生が仕事熱心だと聞いた事があります。
うちは宇宿の方に通院しています。

遊ぶところは他の方々のコメントにある様な所にうちも遊びに行きます。

サキ

坂之上へようこそ〜!😆

小児科は、井上小児科とサンタこどもクリニックを
利用しています😌

公園は、動物園の年パス(1,000円)で公園がわりに
利用したり、そのお隣の錦江湾公園だったり

たわわタウン裏の公園や、慈眼寺東公園などいきます😌

どこも駐車場あります😌

児童館が「たにっこりん」とありますが、
わりと小さい子向けなので
遊具などは3歳の子は楽しめるかな?てところですが
絵本やおままごとなどはありますよ😆✌️

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました🙇✨
昨日無事に鹿児島に着いたのですがまだまだ土地勘もなく、周りの道路やお店を少し見ても車がないと出かけるのは厳しいなと感じています💦
病院は井上病院が近いのでまずはそこに通ってみようかなと考えています!
公園は、気軽に行けるところが無さそうで上の子を運動させるのをどうしようかなと悩みますが…

また何かあったらここで質問してみようかなと思います😣🙏ありがとうございました!

すこやか

私も隣県から嫁いできましたので、最初は土地勘がなく、道も狭いので戸惑いました😅
近所をお散歩してたら、だいぶわかってきますよ〜🤗

もし、あいばす(鹿児島市のコミュニティバス)がご近所を通っていたら、子育て支援施設のたにっこりん(南部親子つどいのひろば)にはたぶん行けるかと😊
一応参考までに。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    道狭いですよね😣💦車の運転も不安になっています😅旦那が長期で居ないことが多いので早めに慣れれたらいいのですが🥲

    バスの情報もありがとうございます!交通手段が多いのは助かるので調べてみます😭

    • 6月2日
deleted user

ようこそ鹿児島へ😊

井上小児科が近いのであれば、歩いていける公園は坂之上南公園や、ちびっこ広場(国際大学近く)も近いかもしれません🤔


私も坂之上周辺で、井上小児科を利用させてもらってます🥳

ご近所さんなのでそのうちお会いすることがあるかもしれませんね...宜しくお願いします🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し歩くことになりそうですがその2つの公園も余裕ができたら行ってみたいと思います☺️

    井上小児科利用されているんですね!近々次女の予防接種で早速行ってみたいと思います!
    もしお会いすることがあったら、よろしくお願いします😌✨

    • 6月2日