

はじめてのママリ🔰
一応病院では低月齢のうちは最低でも5時間で起こしてあげてと言われます💦
小さい子は低血糖になりやすいからとのことで少しでもミルクが飲めれば血糖は上がるので20でも10でもいいから飲ませてねと言われました。

退会ユーザー
うちの子たちは、1ヶ月になった日から起こさないので夜20時頃寝てから朝7時頃まで1度も飲んでないです!
完ミの子も、完母の子も、混合の子もです!
-
なっちゃ
同じような方がいらっしゃって
嬉しいです😂🌟
安心しました✩- 5月30日
-
退会ユーザー
ちゃんと助産師さんにも確認して、問題ないと言われてたので、順調に成長してれば大丈夫だと思います🥰
- 5月30日
-
なっちゃ
大幅に体重が増えているわけでもなく少なくもないので大丈夫だと
思います!ありがとうございます😊- 5月30日

はじめてのママリ🔰
体重によると思います!大きい子なら大丈夫かな?って思います。
-
なっちゃ
どっちかといえば小さいです💦
- 5月30日

はじめてのママリ🔰
1日のトータルが足りていれば大丈夫じゃないでしょうか?
体重増加が順調でしっかりおしっこうんちでていれば。
うちはマチマチですが、だいたい20時頃に飲んで次は5時くらいまで空くことあります!早いと2時とかですが。
-
なっちゃ
身体が小さめなので心配です🫤
起きたらなるべくしっかり
飲ませたいと思います!- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
でも、2ヶ月って夜通し寝る子増えてきますよね!
いつまでも間隔あかないのも悩みますしね。。
小柄でも7時間あくくらいなら私なら許容範囲かなと思います。
いい加減なこと言ってたらすみませんが、おしっこうんち、体重増加、1日のミルク量特に問題無ければ気にしすぎなくてもよいと思います😊- 5月30日
コメント