3歳の娘が多動症か心配。幼稚園で怪我多く、先生の指示に従わず、落ち着きがない。しかし、記憶力はよく、集中力もあり。自閉症ではないかも。普通の振る舞いか不安。
3歳児 ADHDかもしれないと思っています。
3歳の娘が幼稚園に通い始めたのですが、いくつか気になることがあります。
・怪我をして帰ってくることが多い(ほぼ毎日、転んだりぶつけたりで怪我をしてしまい、先生からの手紙がついてくる。)
・先生の言うことを聞くことができず、怒られたり、先生嫌い!ということがある。(この前は、あまりにも言うことを聞かないため、教室の外に出て話したとまで先生から聞きました。)
・寝る時に、どこかを触ってないと寝られない。(私の耳を掴んで手を動かしてないと寝られません。)
・落ち着きがなく、癇癪もあります。誰が見ても大変そうだねと言われる子供です。
・ずっと喋っている。
・怒ると、その行動自体はやめるものの、ものに当たったり、わざと反抗的な態度を見せる(言ってはいけないことを言ったり、どこかを叩いたりものを投げたり)
これらの事で、多動症なのではないかと心配です😢
一方で、お友達に危害を加えるなどというのはまだなく、記憶力も良いほうで、どこに何を置いたかなどは親より覚えている。
テレビやゲーム、つみき、お絵描きなどには集中して取り組むことができる。
車などでは立ち上がったりせず、座っていられます。
人見知りは赤ちゃんの頃はありましたが、今では私や夫の友達と遊ぶとすぐ懐いて可愛がられるタイプです。
自閉症ではなさそうだなと思い、多動症かなと思っているのですが、3歳の女の子でもこんな感じなのは普通でしょうか?🙁
恐らく幼稚園の中で群を抜いて問題児なのではやいなと心配です。
3歳のころこんな感じで多動だったよ、違ったよ、などあればお聞きしたいです🙇♀️
- a(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
今3歳の子を育てており、その子しか子育てをしたことがないので参考にならないと思うのですが、私はそれが普通だと思ってますし、周りを見てても3歳でそんな良い子なかなかいないし、みんなギャーギャーやりながら遊んでます🤣
あと息子は赤ちゃんの頃からおっぱい大好きで眠くなると触って来ます。それをやめさせたくて今困ってるとこです😅笑
3歳児ってそんなもんじゃないんですかねー?
逆にここでそれやばいですねってなったらうちの子もADHDかもしれません笑笑
ちなみに私もよく幼稚園の頃先生に怒られてました。小学生の頃も校長先生の部屋に何度呼ばれたことか、、😅女なのに(笑)
今思えば両親共働きで一人っ子だったのもあり誰かに関心を向けて欲しかっただけだったと思います💦
コスタ🛳
読んでいて3歳児なら普通だと思いました!
幼稚園での行動は個性もありますし、通い始めならこれから少しずつ改善することもあるのではないでしょうか?🤔
うちの長男も怪我なんて日常茶飯事だし、寝る時は必ず私の足やお腹の上に長男の足があります😂
いまだに食事中も落ち着きなく毎食何度座りなさいと言っているか分からないくらいですし、少し黙ってくれると言いたくなるくらい喋ります💦
注意すれば奇声あげたり、気に入らなければ癇癪ももちろんあります!
3歳児ってこんなもんだと思って育ててきたので、私は個人的に全く気にしてませんでした!
-
a
コメントありがとうございます。
奇声をあげたり、癇癪を起こしたり…一緒の方がいて安心しました。
うちは娘なので、男の子より問題行動を起こしまくっていてとても心配になってしまいました。
食事中もたち歩いたり、もう食べないのかと聞くと食べるーと泣いたり😅
悩んでいたこうどうについて3歳児なら普通と言っていただけて少し楽になりました。ありがとうございます。☺️- 5月30日
はじめてのママリ🔰
上記内容は健常児でもよくある事です。が、注意したいのは集団行動ができているかという事と、周りとのコミュニケーションが取れているか?手先の不器用さなどはあるか?です。
3歳だとまだ分かりにくいので、この1年様子を見てもいいと思います。しかし、状況が改善されなかったり、例えばお遊戯で一人違う行動をしている、椅子に座れない、怒りを抑えられない、コミュニケーションが一方的など、お母様から見て苦手そうだなという事や周りと差が出てきたと感じる場面があるようであれば、発達検査をしてもいいかもしれません。
実は、私はお子さんと同じような幼児期でしてADHDです。そんな私が子供3人産みましたが2人がADHDでした。皆からは普通の子だよ!気にしないほうがいいよ!と言われたけど、親のカンで病院受診しました。残る一人は2歳ですが、発達グレーなので明日発達検査を受けます。
-
a
実際にお子さんがADHDということで、お話聞けて有難いです。
毎回、そうかな?いや違うよな、の繰り返しで…😢
集団行動は割と出来ているようです。
電車のように前の子の肩に手を置いて移動するときもできるし、歌なども一緒に歌っています。
積み木やブロックが得意で、手先はとても器用なのでは?と親バカかもしれないけど思っています。
ただやはり、普段の行動的に大丈夫かなぁと思ってしまうことが多く…
心配が尽きないです😞- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
うちも上の子は手先器用で、学力も高く、協調性もあり友人が多いのにADHDでした。多動がきつかったのですが、おそらくADHDは軽度。この場合は、大きくなると不注意や忘れ物は多いけどほぼ健常児として過ごせます。この子は中学受験もしていますし、特に問題なしです。ただ、勉強の姿勢があまりにも悪いし、今でもガタガタしてますけど。
一方真ん中の子は、真逆でどう見ても重度のADHDでした。小学校に上がってから学習障害も判明。この子の場合は、支援学級やデイサービスを使っております。同じADHDでも性格や重度軽度でかなり異なりますので、やはり気になるようでしたら発達検査をしてみてもいいかもしれませんね。
発達検査をしたら、将来計算や漢字が苦手になるよと真ん中の子で言われまして、その通りになっています。子供の特性を知ることで、今後の対策をしやすいのがメリットかなーと思いますね😄- 5月30日
-
a
なるほど…重度と軽度でそんなにも違うのですね。。
3歳だとまだ診断されないことが多いのでしょうか…
幼稚園にある発達相談の会?がある際に、先生に何かうちの子で気になることはありますか?と聞いたところ、特にありませんといわれたので、もう少し様子を見てみます。
3歳の反抗期だといいのですが😞- 5月30日
退会ユーザー
この前もコメントさせていただいた者です🙌
やはりASD、ADHDどちらの可能性もありそうだなと💦
こればかりはやはり専門医に診てもらうしかないので心配でしたら受診されてみてくださいね😔💦
大体予約して半年くらい待つところが多いです。
-
a
コメントありがとうございます。
どういったところでそれぞれASD、ADHDだと感じましたでしょうか?😰- 5月30日
-
退会ユーザー
前回の件は前に書いた通りで…
まず書かれてる事はどちらの特性にもありうる事だからですね🤔(ASDは多動や衝動の強い子もいる)
例えば怪我もADHDの周りが見えないところ、ASDの体の使い方が下手なところ、あとは空間認識が弱い可能性が挙げられます。
寝る時もADHDの多動、ASDの不安感の強さの可能性。
癇癪はこだわりからの可能性があり、うちの子だと「テレビを見ててお風呂の時間になってもまだテレビが見たく癇癪」でもこだわりとの指摘、気づいてないだけでこだわりの可能性。
あまりADHDぽくないな〜と思ったのは、怒られるとすぐやめる、記憶力がいい、ですかね。
ADHDの衝動性は「やりたいやりたい!」となって本人もコントロールできない状態(以上専門医の説明)だそうで、うちの子はその行動をすぐやめるのが難しい時がそれなりあります。
記憶力がいいのはASDに多く、ADHDは忘れっぽいです。
ぽくないな〜と思ったところを含めて全体を見ると、可能性があるとすればADHDよりASDの方かな?…って印象ですかね。- 5月30日
-
a
すみません前の投稿を消してしまったのか?見れないようで🥲
なるほど…たしかにこだわりはあると思います。気に入った服があるとそれを着たがります。一方でおもちゃなどは貸してと言われれば貸すし、あまりこだわりないようです。
女の子だからかな?と思っていたのですが、、
自閉症のチェックリストには当てはまることがほとんどなく、3歳頃の特徴として、水を極端に嫌がったり、感触が嫌なものが多かったり、手を繋がない、チャイルドシートを嫌がる、などという事があるみたいですが、うちの子はありません。
やはり軽度か重度かでだいぶ変わりますかね?😰
抱っこも大好きで、ママっ子なので自閉症はないと勝手に思ってしまっていました🥲- 5月30日
-
退会ユーザー
大変申し訳ございません!確認不足で別の方の投稿と勘違いしてました😭💦(他の投稿も見かけたのですが…と書いた部分です💦)
もう本当にすみません😣💦💦
前にコメントさせていただいた投稿は5/25のやつです🙌
この前は手を繋いでくれない時もかなりあると書かれてました💭
ASDは本当に色んな子がいるんですよね…。
うちも2歳の時は一時服へのこだわりはあり、おもちゃは貸せるしそこへのこだわりはなく同じ感じでした!
こだわりも先程書いたように「思い通りにいかないと癇癪」って感じで(笑)
そして同じくネットでパッと出てくるようなASDのチェックリストはほぼ当てはまらないです(笑)
軽度か重度でも変わってきますが、その子により全然違います。
例えば家では癇癪も起こさず育てやすいのに…偏食もないのに…って子もいるし、うちみたいに外に出ると気にならない子もいるし。
対人関係のタイプでも受動なら特に何も思わなくても、積極奇異で「人懐っこいだけじゃないの?」「好きな子に付きまといすぎて困る!」とかもありますしね💭
うちも抱っこ好きのママっ子だし最初はASDは思ってもなく、詳しく調べていくうちに傾向はあるのかな?みたいな…。- 5月30日
-
a
前の投稿を消してしまったようで、25日の物もどれか分からず…😰
確認していただいてありがとうございます☺️
やっぱりチェックリストには当てはまらないですよね😅
レジの時などもじっと待っていてくれるし、買い物中にどこかに走って行ってしまうこともないし、場所見知りもほんとに最初の数分だけです。
ボタンなどもできるし、遊び方にこだわりなども見られないのですが、はじめてのママリさんのお子さんはどういったことが気になって、自閉症かもしれないと思われるようになりましたか?- 5月31日
-
退会ユーザー
ASDでも全部当てはまる訳では無いですからね🥺
そうなんですね!
それなら多動・衝動性もそこまで強くはなさそうかなと思いました。
うちの子は場所見知りは寧ろほぼ無いかもです(笑)
なんだったかな〜🤔💦
確かボタンは出来てたけど、何か書く時に筆圧の強さがコントロール難しいみたいで、手先の不器用さはあるのかな〜とか…。
今は気になる程ではないんですが、入園前だと積極奇異型(対人関係のタイプ)に当てはまってて、子供嫌いそうな人には話しかけなかったけど割と誰でも話しかける(一見人懐っこい感じ)ところがあったり。
あとは感覚過敏ですね。
偏食もそこからかなと思ってたのと、「小さな音が凄く気になる」のも聴覚過敏。
最初はADHDに気づいたんですが、それ以降些細なことを調べたり、ASDはADHDと似てると知ってからASDの事も深く調べたり…で気づいた感じです😅- 5月31日
-
a
本当にたくさん調べられたんですね...尊敬します。
うちの子もお絵描きの時にクレヨンを強く握りしめてグワーっと描くときがありました!不器用なんですかね😂
積極奇異型、初めて聞いてしらべてみましたが、うちの子も当てはまるところがありました。
偏食も牛肉と子供が嫌う野菜以外はよく食べてくれます。
小さな音にも気づいてる感じはないし、夜どれだけ下の子が泣いても起きないので、聴覚過敏は今の所なさそうです。
3歳半検診がもうすぐあるので、その時に診てもらおうと思います🤕🤕- 5月31日
-
退会ユーザー
実は私が子供そっくりで自分自身発達障害だと思うんですよね😅
それもあって色々調べて、今では専門医にも詳しいと言われるまでにはなりました(笑)
どうですかね〜?💦
うちの子は「優しく書こうね」と言うと今度は筆圧がすごく弱くなったりで(笑)
これは年齢上がると共に不器用さが目立ってきました。
例えば補助なしの箸は苦手とか、ひらがらは「ひ」「ら」とか一旦止めて曲がるような部分が綺麗に書けなかったり(専門医の指摘)です😅
うちは嫌がるほどグイグイ行く感じではないんですけどね、「距離感近くないか?」とちょっと気になってたところがそこだな〜と(笑)
今はごく稀に近い時はあるけど誘い誘われ距離感も上手く遊べてるなとは思います。
そうなんですね!
うちの子は野菜でしたが、シャキシャキした野菜が苦手です😂
聴覚過敏も小さな音が気になるのは相変わらずですが、うるさくても起きるのはない、今は赤ちゃんの泣き声が苦手なようです💭(3歳だと苦手な音はなかった)
それがいいですね😔
うちは専門医が見てようやく…でしたが、三歳児健診では発達相談してもらって、その後は親子教室に通わせてもらってました!
もし気になるようでしたらこの辺も聞いてみてください☺️- 5月31日
-
a
長々と色々質問してしまい、申し訳ありませんでした。
とてもタメになりました☺️
ありがとうございます😊- 5月31日
はじめてのママリ🔰
次女と全く同じタイプです💦
ほんっっとヤンチャ。今でも幼稚園で好き勝手してますよ🤣
次女はADHDです。ぶっちゃけていうと男の子でそれが普通でも女の子なのに珍しいよねって何回も言われてきました💦公園からは何度も脱走、飛び出しは常習犯。ただ、言葉に関してはびっくりされるぐらい話します!記憶力もよくて一回通った道、人の顔すら覚えています。
1学期は様子見、やはり集団が苦手、教室からは飛び出す、数人なら大丈夫ですけど人が集まるのが嫌でその場から逃げ出してました💦二学期から先生からも特性だねって言われるようになってました💦
今は療育行ってるのでだいぶ落ち着いてはきましたがまだまだかなって感じもします!
-
a
コメントありがとうございます☺️
やはり上の子とは赤ちゃんの頃から全くちがいましたか?😞
うちは今のところ、どこかから脱走だったり飛び出したりということはないのですが、とにかく動くの大好きで活発な子です。
線引きが難しいですよね…
幼稚園で好き勝手してるということですが、普通のクラスでしょうか?
支援組??のようなものに入れたりした方が良いとかはありますでしょうか?😢
先生には今のところ気になるところはないと言われているのですが、親の私が心配しすぎてしまって…。- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
違いますね!長女は活発より、ママママで離れない人見知り病気級だったので🤣
普通クラスですよ😊補助はいますけどうち含めて4人もいるので指図が嫌いな次女は自立組です!うちの幼稚園は発達が遅れてる子が多い幼稚園なので…他の幼稚園だとこんなにいないだろうなっというぐらい発達障害、グレーの子がいます😊- 5月30日
-
a
やはり違いますか😅
うちも全然違うので驚いています。
お仲間がいること、羨ましいです🥲
うちはバス通園なので、他の方のお話を聞くことはなく…
もしかしたら他にも家のような子がいるかもしれないのですが😢- 5月30日
ママリ
集中してじっと遊びに取り組むことができる持続時間はどれくらいですか??
また、おもちゃを並べたり色別に分けたりこだわって遊んだり、寝っ転がって遊ぶような姿は見られないですか??🤔
-
a
コメントありがとうございます☺️
物によりますが、テレビやゲームだと1時間、積み木やお絵描きなどだと30分ほどです。
並べたり色別ということはないと思います。
寝っ転がったりもないです。
物の名前や、言えない時もありますが色などはしっかり言えます。
食べ物とそうではないものの玩具で分けて、と言うと分けることができます🥲- 5月30日
がじやま
娘は去年園から指摘
落ち着きがないと言われました😅
でも3歳半検診でも何が異常あるの?って不思議がられ…
きちんと椅子に座ってましたし
去年の運動会は娘だけ私の所に走ってきて…😂←これが決め手となったみたいで…
来月から療育通うんですが、、
療育に通うほどじゃないとも言われました😂
最近参観日があったのですが
みんなと一緒に楽しくしてたし
私に気づいても走ってこず
バイバイするくらいで、、、
専門の先生に今度診てもらうので
それまで療育に通って
それからは先生と相談して決めようと思ってます😊
-
a
コメントありがとうございます☺️
読んでみても、異常があるようには思わないのですが、それでも療育に通われるんですね😰
お子さんは親として他に何か気になることありますか?
ボタンを止められないとかトイレができないとか何かあれば教えて頂きたいです!- 5月30日
-
がじやま
ボタンできますしトイレは2歳過ぎには自分で行けてます😂
何が異常?なのかよくわからないのですが園から言われるなら
よっぽどなんだろうと…😣
切り替えとかも難しいみたいで
療育に通ったほうが娘のためにもいいのかな、、って思って
いろいろ進めました😂- 5月31日
-
a
うちの子もそういったことはできていて、癇癪があるということが気がかりでした。
園の方はなにが気になったんでしょう😖
この前、親子参観がありましたが、ママを見た途端泣く子や走ってくる子もたくさんいました。
うちの子はこっち見て手振るくらいでしたが、それくらいなら沢山いると思いますが😰
療育通って園の方にも違いますね、と言っていただけるといいですね☺️- 5月31日
a
コメントありがとうございます☺️
うちは下の子が生まれて、現在10ヶ月ですが、あまりにも上の子と違うので感動したくらい、赤ちゃんの頃から苦労してました。
私も同じように問題児だったタイプです😅😅
私も現在は普通に生きていけてるし、状況的に同じような3歳のお子さんがいるということでとても安心しました。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
ちょっとやんちゃだけど、普通に生活ができていて、人とコミニュケーションがとれていて、園でもお友達と遊んだりお歌を歌ったりできているならなーんの心配もないと思います☺️❤︎今3歳って1番大変ってよく聞きますしね🥹