
離婚の危機があり、親権について不安を感じています。家を出たい気持ちもありますが、子供たちのことを考えると悩んでいます。親権を取るのは難しいでしょうか。
私が黙って🚬してたのが原因で
バレた時に、離婚話まで出た大喧嘩をした事があり
次は離婚。と言われたんですが
その場合って、私が親権を取るのは難しいんでしょうか?
俺が引き取って育てる。二度と合わせん!!と言われ
は?なーに言ってんだコイツ。と思いながらスルーしました。
この話は、2週間前の事なので離婚はしませんが
私はダメ縛りが多くて嫌気が差してて
家を出たいな〜でも親権は絶対譲らない。と、考えてます。
子供たちの事を思ったら、私のつまらない考えで
大好きなパパと引き離すのは可哀想すぎるので
離婚はしませんが、このまま続くんか??と不安。。。
- はじめてのママリ🔰+(生後9ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
話し合い次第ではないでしょうか~

rin
話し合いですね
それが無理なら親権争いになるんじゃないでしょうか💦

退会ユーザー
親権はよっぽどじゃないと母親になりますよ。母親の浮気とかで離婚ってなっても親権とれるぐらいです。子供に危害を与えてるときはもちろん父親にいきますが。
もしお子さんがお二人ともになついてあったらやっぱり二人一緒がいいってなると思うのでできれば一緒に育ててあげられるといいですね
コメント