※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
お出かけ

現在夫の両親と敷地内同居をしています。子供は生後3ヶ月。夫の両親はア…

質問とゆうか、愚痴…を聞いてください。

現在夫の両親と敷地内同居をしています。
子供は生後3ヶ月。
夫の両親はアウトドアが好きで、田舎の山にログハウスのようなものを所有していましたが、火事にあい、建て直しで最近山に行く事が増えました。
夫もアウトドアというか、子供の頃からその山で遊んだり泊まったりしていたため、何かあればすぐに着いて行きます。
私も楽しかったため、妊娠前は同行していました。

片道車で2時間半の道中は寝てくれているためまだいいかと思っているのですが
少しでも間が空くと胸がカチカチになるため、現在完母です。

実際お世話をするのは私が中心で、車での授乳、オムツ替えが地味にストレスに感じています。
また、最近暑さも強くなりますます、子供のストレスが大きいだろうと考えるだけで涙が出ることもあります。

家に引きこもるのも良くないと思いますが、
夫の両親も孫とのお出かけが楽しいのか、出掛けるとあっちもこっちも行きたがり、結局朝から夕方までの10時間程の外出になったりもします。
子供に良くないのではと思いますが、なかなか言い出せません。

共感してくださる方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月で10時間はやばいですね😥
赤ちゃんもママにも負担になってますし…😥
義実家には言い出しにくいし、むしろ気付いてくれよって思っちゃいます😓
暑くなったしまだ3ヶ月で大変だから長時間のお出かけはやめときます、と言えると良いですね😭

  • まき

    まき

    帰ってきてから、義母さんが暑かったねぇ。長い時間振り回してごめんねぇ。疲れたでしょう?と決まったように言うのですが。そう思うならもう少し考えてくれよと頭の中でしか言えませんが…。夫にも相談しつつ子供にいい環境を作っていければと思います⤵︎

    • 5月29日