
娘が風邪と中耳炎で、薬を飲んだ後にずっと寝ています。脱水や水分補給が心配です。寝かせておいた方がいいでしょうか?
娘が風邪と軽い中耳炎になりました。
今日小児科に行って、薬をもらい12時半に飲ませました。
熱はなく、午前は元気で離乳食も食べましたが、昼に薬を飲ませたあとは100くらいしかミルクを飲まなくて、それから今までずっと寝てます💦
途中一度泣きながら起きたのでお茶を飲ませようとしたら拒否、抱っこしたらすぐ寝ちゃいました😞
よく寝てるのは薬の影響ですかね?
脱水も気になったなるし、起こして水分補給したほうがいいのか…💦
熱は今のところありません💧
鼻が苦しいみたいで、フゴフゴ言ってて、たまに咳こみますがすぐ寝ます。
起きるまで寝かせてあげたほうがいいんでしょうか😞
- すばる(9歳)
コメント

退会ユーザー
鼻が苦しそうならば耳鼻科、耳鼻咽喉科とか連れて行ってあげて、鼻水吸ってもらった方がいいかもですね( ´・ω・` )
私は小児科に耳鼻科、耳鼻咽喉科行って鼻水吸ってもらった方が治りがいいかもね、と言われたので連れて行きました。
鼻詰まってるだけで食べ物の味がわかりにくくなったり、寝たのに何度も起きたりしちゃいますもんね…。
本人が気持ちよく寝てるぶんにはいいと思いますが、水分不足は心配なので、ミルクをこまめにとらせてあげてください(ノω・`。)
すばる
回答ありがとうございます❗
体が熱かったので、熱計ったら38度5分まで上がってました😢
小児科に電話して、解熱剤を処方してもらいます💧
まだ、スースー寝てます😞
起きたらしっかり水分補給します💦