
娘達が鼻水や咳、発熱が出ています。検査を受けるべきか悩んでいます。1歳でも検査可能でしょうか?
主人・長女4歳・次女1歳の4人暮らしです。
娘達が6日程前から鼻水が出始めました。
長女のみ咳が出て(寝れない程ではない)、念の為園はお休みしました。
今朝になって次女が発熱し、大体38℃くらいあります。
ぐったりする様子もないし、おしっこも出てご飯も食べます。
心配なのはコロナなんですよねー…。
地域的には日々6人くらいの感染者が報告されています。
私も主人もこれといった体調の変化はありません。
長女の園でも今はコロナは落ち着いています。
人混みに出掛けてもいません。
今は様子を観ていますが、市販でもいいので簡易検査した方がいいですかね?
今まで一度も検査した事ないのですが、1歳でも結果出るのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ぴぴ
うち1歳児ですが、コロナ陽性でした!
でも、簡易検査ではなく病院でPCRしました😣
うちの子も、鼻ズビズビやってて風邪かな?と思ったらいきなり発熱してコロナだったので可能性は無くはないかと思います、、、😣
ちなみにうちも、人混みに行っていないし保育園でも出ていないし県外も行っていないので感染しました😣
このご時世、どこででもうつる可能性はあるので念のため検査して安心した方が1番かと思います🥲
お子さんたちが早く良くなりますように、、、😭
ぴぴ
誤字です😭
県外も行っていないのに、です😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
発熱+咳=コロナに感染のイメージですが、鼻水もコロナ症状だったんですね💧
風邪もそうですが、ホント何処から貰って来てるのかわかりませんね😭
一晩様子みて、熱が下がらないようであれば病院に相談してみたいと思います!