
コメント

まみー
私は生後1か月で断乳してミルクに切り替えましたが
母乳の出が良かったので張る絞るを繰り返してましたよ〜
吸われなきゃ出る量は減るので時間とか気にした事ないです💦
まみー
私は生後1か月で断乳してミルクに切り替えましたが
母乳の出が良かったので張る絞るを繰り返してましたよ〜
吸われなきゃ出る量は減るので時間とか気にした事ないです💦
「生後1ヶ月」に関する質問
【授乳は左右で何分くらいあげてますか?】 生後1ヶ月の娘がいます。 なるべくおっぱいで育てたいのですが 左右で何分くらいあげればいいのでしょうか? 今は5分5分であげてそれでも足りなかったらミルクを足しています…
生後1ヶ月です。 今日吐き戻しが大量(噴水みたいな感じ)がありました。 授乳から1時間半ぐらい経ってました。 いつもは授乳後タラ〜っと少し垂れ流す感じでした。 一応病院に連絡したけど様子見でいいと言われましたが 初…
3歳と生後1ヶ月の子を育てています。 週末の遊び方がわからなくて困っています💦 土日は保育園がお休み&パパ仕事で ワンオペなので生後1ヶ月の子を抱っこして 若干赤ちゃん返りしてる上の子を連れて 外に出るのも大変だし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
吸われなきゃ減るんですね!
出なくなったってわかるんでしょうか??
まみー
病院で助産師さんに
母乳は吸われなきゃ出 量増えない!ということは吸われなきゃ減るって事だから頑張ってくわえさせて吸わせろ!って言われてました🤣
なんか張りが無くなってきたら絞らず様子見て
張ってきたかな?って思ったらマッサージしつつ絞る感じでした
そのうち母乳パットが濡れることなくってきて止まったな〜ってわかりました!
ただ完璧には止まらないのか
いまだにお風呂入るとちょっと出てきます🤣
はじめてのママリ🔰
くわえさせて吸わせろ😂
おもしろい助産師さんでしたね!
やり方教えて下さりありがとうございます!
くわえさせずに哺乳瓶に移行してみます!
ミルクにして必ず3時間おいてましたか?
質問ばかりですみません💦
まみー
めっちゃ面白い助産師さんが沢山いました笑
ただ本当乳腺炎には気をつけてくださいね😢
痛みや熱があったら冷やしてしこりのとこは✊の手で乳首に向かってマッサージして
痛くて無理!って時は大人しく病院に行きましょう!
ミルクは基本3時間とかですが
月齢やその赤ちゃんによって変わります💦
うちの子は上の子はすごい飲む子だったので3時間持たず
下の子は3時間以上空きました🤣
はじめてのママリ🔰
こないだまで白斑が出来てたので乳腺炎にならないかちょっとこわいです💦
無理ってなったら熱出る前に病院へ行きます🏥🏃💦
うちの子も一度に規定量飲まないので3時間以内にお腹空きそうなんですよね🤔難しい💦