赤ちゃんの睡眠について不安です。いつ頃まとまった睡眠を取るようになるでしょうか?他のお子さんはいつからまとまった睡眠を取るようになりましたか?
睡眠時間について質問です!
夜は10時ごろ寝かしつけて3時間寝て起きて授乳して1時間の時もあれば2時間の時もあり、次に起きた時授乳後3時間寝ます。1ヶ月の時6時間寝ることもあったのですが最近は全くないです。
いつぐらいにまとまった睡眠をとるようになるのでしょうか?
ミルクを足しても足さなくても3時間後には起きます。寝ない子は結構何ヶ月たっても寝ないと聞いたのでしばらくずっとこうなのかなぁ〜と思ってますが、希望の光が見えたらいいな〜とも最近思ってしまいます。
今月末でもうすぐ3ヶ月たちます!皆さんのお子さんはいつから5時間とかまとまった睡眠とるようになりましたか?
- メメリ(8歳)
コメント
♡♡めー♡♡
うちは未だに寝ないです。
昼寝は何しても起きないのに。。
ももちま
わたしの娘も1ヶ月のときはよく寝たのに2ヶ月のはじめは細切れに戻りました😭💦
しかし、2週間くらいで落ち着き明日で3ヶ月なんですがここ最近は7~8時間は寝てくれるようになりましたよ😆
-
メメリ
細切れに戻るとびっくりしますよね!何で寝なくなったのー?みたいな。
何か環境変えたりしましたか?昼寝短めとか。- 11月22日
-
ももちま
昼間はできるだけ外へ出掛けるのを意識してます🎵
昼寝しちゃってもいいので、風にあててます🎵- 11月22日
A-RI
3ヶ月の女の子です。
うちは、完ミですが、最近5時間は寝るようになってきました。
-
メメリ
やはり3ヶ月で寝るようになる人多いみたいですね!
- 11月22日
メメリ
何時間起きにおきますか?!
昼はよく寝ますよね(^^)うちもです笑
♡♡めー♡♡
うちは、完ミでして。。
22時に寝かせに入っても、2時とかに起きて、5時にも起きる時が。。
うちのは、おしっこ出ただけでギャン泣きで起こされます。。
今風邪薬飲んでるので、2時に起きてあとは寝てくれますが…なかなか冬は辛い…