
コメント

退会ユーザー
インターフォンが鳴っても、インターフォン越しで対応し、絶対にドアは開けないように話してます。
配達の時は、玄関に置いて下さい、と話すように伝えてます☺️
インターフォンがない場合でしたら、ドア越しでの対応ですかね🤔
退会ユーザー
インターフォンが鳴っても、インターフォン越しで対応し、絶対にドアは開けないように話してます。
配達の時は、玄関に置いて下さい、と話すように伝えてます☺️
インターフォンがない場合でしたら、ドア越しでの対応ですかね🤔
「男」に関する質問
夜間救急の受診について。 一歳の長男が土曜の夕方から発熱し、先ほど嘔吐しました。 現在は腕の中で寝てます。 呼びかけには反応がありますがぐったりしてるように見えます。 顔色は悪くないです。 明日朝イチで行きま…
パパ達だけで、上の子連れてプール大丈夫ですかね? パパ3人、うちの子もうすぐ3歳、他4歳、2歳だったと思います。 うちのパパは話を聞かなかったり、手を繋いだ方が良い場面で放しちゃったり不安です。。 安全第一と口…
【お七夜について】 皆さんはお七夜のお祝いは行いましたか? 質問 ◯お祝い膳を用意してお祝いしましたか? 仕出?だれがつくる? ◯赤飯は義母が用意する?そんなことありますか? ◯誰とお祝いする?(里帰り中、し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも勝手にでないようにと
話していたのですが😭😭
インターホンは
子供は届かないです😭
危ないからと何度も
言い聞かせるしか
ないですよね😭