※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまま
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがお風呂で横向きになり、お湯を口に入れたかもしれません。エモリカを使用していますが、心配です。大丈夫でしょうか?

生後1ヶ月の子どもを育てています。
最近からお風呂を大人の湯船に一緒に浸かるようになったのですが、生まれた時から大きく片手で支えるのが少し辛い状態で、湯船に入れている時赤ちゃんが頭を動かし、勢いよく横向いた時にお湯が口にはいってしまったかもしれません。
入っているかいないかもわからない程度で少しびっくりして泣きましたが大丈夫でしょうか?
お風呂にはエモリカを入れています。

コメント

かざぐるま

まだ生まれたての赤ちゃんということで心配になりますよね💦私なら入浴剤の原液を飲ませてしまったわけではないし、お風呂のお湯もゴクゴク飲ませたわけじゃないのであまり気にしないです😊

はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思いますが様子を見て変わったこと(便や機嫌)があれば病院を受診されたらいいかもです!

もし浴槽に浸かる時手で支えるのが大変であればスイマーバなど検討されたらママさんもすこしは楽になるかもです!

のあ

わたしは沐浴中に鼻の下に泡がついてて、流す前に大泣きして、鼻から飲ませちゃったことあります🥲
ぐったりしてるとか変わった様子がなくて、おっぱいも十分に飲んでるなら大丈夫だと思いますよ!

お湯につけるとき、ママ(パパ)の膝の上に乗せる感じにするといいですよ〜✨