※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わい
子育て・グッズ

授乳時間についての相談です。4〜5.5時間おきに授乳していますが、夜は21:30頃に混合で200mlミルク+母乳をあげています。授乳間隔が短い場合もあるが問題ないか不安です。他の方の授乳時間について教えて欲しいです。

授乳時間について
授乳時間って決めてますか?
例えば10時、14時、18時、、、というように
それとも何時間起きに上げるというようにしていますか?

我が子は基本4〜5.5時間おきに(母乳のみ)あげてるのですが
夜だけ21:30頃と決めています。また、夜だけ混合でミルクメイン200ml+母乳です。間隔が短いときも時間がきたらあげてるのですが問題ないのかな?と、思ったので質問させていただきました🥺

ぜひ、みなさんの授乳時間について教えて貰えれば嬉しいです!

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

基本的には何時間経ったらって感じであげてました。
でもそれより早く欲しがった時もあげてましたよ!

  • わい

    わい

    時間であげてたのですね☺️
    ありがとうございます!

    • 5月29日
ママリ

欲しがった時にあげて、4時間経っても欲しがらなければあげる感じでした!
うちも夜は決めてました!
お風呂入れて19:00、親が寝る前23:00。夜中は起きれば飲ますし起きなければそのままでした!

  • わい

    わい

    家と少し似ています!
    ありがとうございます😭

    • 5月29日