
コメント

はじめてのママリ🔰
17時過ぎにミルクは飲ませてますか?

ぷんぷん
早すぎではないかなと思います。
うちは産後里帰りしてたんですが、うちの実家は夕飯5時で大人の就寝が夜の7時とかすごい早めなんですよね。生後間も無くからその時間に合わせて生活していたら、里帰り終了後もなかなかその癖が抜けなくて、生後10ヶ月の今でも18時就寝です😅
なんなら17時に寝ちゃう時もあります。笑
生後2ヶ月ならまだ夜間授乳もあると思いますから、早めに寝てくれたら自分の時間をゆっくりとっていいと思いますよ😊!
-
ぷんぷん
すみません、追記です。
ただ、離乳食が始まると二回食や三回食で離乳食の本には最後18時にあげて、次のミルクは22時とか書いてあるので、いつ2回目、3回目にすればいいの?と迷いましたが、なんだかんだでどうにかなってるので、大丈夫かなと思います!- 5月28日

退会ユーザー
一歳になるくらいまで、好きなように寝て好きなように起きてました。
半年くらいまでは昼夜の区別ついてないし、赤ちゃんのペースでいいと思います。

しぇり
うちもそんな感じです😆

はじめてのママリ
今はいいのでは無いでしょうか😊
もう少しすると起きてられる時間も増えるのでだんだんと19時に調整できるようになると思いますよ😁
あと、就寝の前のお昼寝?夕寝?は、何時なんでしょうか?5時にぐずるようなら5時前後で少し夕寝をさせてみると19時にできると思います🤔
まぴと 3/25♂️
五時過ぎに片乳から授乳してます!