子育て・グッズ 9か月の息子が他の人には笑顔で、私にはわがままに見える。愛情不足か心配。 9か月の息子になめられてる??( ; ; ) 最近私にたいしてあまり笑わなくなりました。 旦那が帰ってくるとニコニコ嬉しそうです。 離乳食も私以外の人があげると残さず食べたり、 私にすごくわがままな気がしてしまいます。 自我も出てきてえびぞりになって号泣したり なんか不服そうな顔してることが多い気がして笑 こういうものですか?( ; ; ) 友達にはママには甘えてるんだよーと言われましたが、 なんか愛情不足だったのかなとか心配になります。 最終更新:2022年5月28日 お気に入り 1 旦那 離乳食 息子 友達 愛情 服 自我 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー なめられてるというのはまた違い、 ママだから食べないはよくありますよ🤣 笑わなくなったのは叱ってばかりとか、ママ自身があまり笑ってないとかはありませんか? 子供は鏡みたいに反応します 5月28日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 全然叱ってないので、わたしの笑顔が少なかったのかもしれません💦 たしかにこっちが笑うと笑ってくれますよね☺️ 意識して笑いかけてみます。 5月28日 おすすめのママリまとめ 旦那・友達・飲みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
全然叱ってないので、わたしの笑顔が少なかったのかもしれません💦
たしかにこっちが笑うと笑ってくれますよね☺️
意識して笑いかけてみます。