
コメント

さくら
次男はカートに乗ってくれないので、買い物中に抱っこと言われたら抱っこ紐です。
言葉は早い方だと思いますが(3語文中心)なぜかまでは説明できないので、そういう時期なんだと思ってます。長男(言葉遅めだった)も同じ時期抱っこ!!でした。
荷物にはなりますが、我が家は、スーパーでの買い物のときは抱っこ紐必須アイテムです😅
さくら
次男はカートに乗ってくれないので、買い物中に抱っこと言われたら抱っこ紐です。
言葉は早い方だと思いますが(3語文中心)なぜかまでは説明できないので、そういう時期なんだと思ってます。長男(言葉遅めだった)も同じ時期抱っこ!!でした。
荷物にはなりますが、我が家は、スーパーでの買い物のときは抱っこ紐必須アイテムです😅
「うなる」に関する質問
「イヤイヤ期なんて本当はないの、親が子供の要望がわからないだけなの」と言われましたが本当にそうだと思いますか? 託児所の園長さん?経営?をしていた年配の方と話していて、上のように言われました。 「子供のやり…
これって普通なんでしょうか? 皆さんの園がどんな感じか聞きたいです。 息子が「今日嫌なことがあった」と 話をしてくれたのですが、 水遊びの後にシャワーを浴びて、 そのまま裸で廊下を歩いて教室まで帰ったそうです…
支援級在籍よ小2の子供がいます。 子供が担任に手を強く掴まれて痛かったと言っています。 手を掴まれた理由は交流級にチャイムが鳴っても行かなかったからです。 昨年度の担任が相性悪く、それで学校行き渋りがあったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そういう時期と思いたいんですが
思えないぐらい、場所が限定されています😅
今だけと思って頑張るしかないですね。。😭
コメントありがとうございます❣️
さくら
抱っこ紐持ってないときは気合で抱っこしてます(笑)
右でばかり抱っこしちゃうので、右肩凝りまくってて辛いです😱
抱っこの要求が無くなるとそれはそれで寂しいんですけどね😅
お互い頑張りましょう💪