※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyosuke
子育て・グッズ

娘のお座りが安定せず、後ろに倒れることがあります。自力でお座りすることもできません。遅いでしょうか?身体が重めでうつ伏せが好きなため、影響している可能性があります。

もうすぐ9ヶ月になる娘のお座りが安定しません。
姿勢よく座って遊ぶことはできるのですが、気を抜くと後ろに倒れてしまいます。
また、うつ伏せの状態から自力でお座りすることもできません。
これって遅いでしょうか?

身体が重めなのと、うつ伏せ大好きであまりお座りで遊ばないのでそれが影響しているのかもと不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子お座りしたの10ヶ月でしたよ
同じように安定しませんでした。

  • piyosuke

    piyosuke


    ありがとうございます。
    安心しました😮‍💨気長に見守りたいた思います!

    • 5月31日
rn

9ヶ月の頃はうちの子も
お座り安定しなくてよく後ろに
倒れてました🥲
何回も頭ぶつけるので
授乳クッション後ろに用意して
座って遊ばせてました💦
倒れなくなったのは
1歳なる前とかだったので
遅くないです!大丈夫ですよ!😊

  • piyosuke

    piyosuke


    ありがとうございます。
    やっぱり倒れますよね💦うちもクッション必須です。
    気長に見守りたいと思います♪

    • 5月31日