※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
家族・旦那

夜間授乳のとき旦那が隣で気持ちよさそうにスヤスヤ寝てると腹立ちませ…

夜間授乳のとき旦那が隣で気持ちよさそうに
スヤスヤ寝てると腹立ちませんか、、?😓

完母なので起きてくれても
オムツ替え、げっぷくらいしか
やってもらうことないのですが
(まぁ絶対起きませんが)
当たり前のように寝腐ってるのを見るとむかつきます。。

仕事してくれてるし疲れてるのもわかるけど。
それで朝起きてきて、あーねみぃー🥱
とか言われると余計腹立ちます。。笑

コメント

yunon🌏

全然腹立ちません😂😂

逆に寝てて欲しくて
起きちゃったらごめんね。
となります💦

  • りー

    りー

    心広すぎます😭🤲
    旦那さんには家事とか何もやらせない感じですか?!?!

    • 5月28日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    休日は旦那様々です🙄(笑)

    私はお昼頃に起こして
    もらってます(笑)

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

腹たってました😂!!
夜中ってSNSも暇だし眠いし授乳の時間経つの遅く感じてしまうし、、、眠いし、、、!イライラしてましたねー🥺

  • りー

    りー

    産後で体も辛いし、寝不足もあって余計にイライラしてしまいます😭
    常にイライラしてて申し訳ないなって思いはあるんですが、、😓

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。イライラしてしまうの申し訳ないけどしんどくてどうしてもイライラしちゃいますよね🥺
    上のお子さん月齢近くて2人目育てていらっしゃるの尊敬します…!毎日お疲れ様です🥺✨

    • 5月28日
  • りー

    りー

    優しいお言葉ありがとうございます🥺✨
    そのお言葉でよし!頑張ろう!と思えました🥺❤️‍🔥笑

    • 5月28日
deleted user

子供はもう大きいのですが、赤ちゃんの頃腹たっていました~。そして逆に起きてきてボーッと立っていたり側に来られても腹たっていました 笑

  • りー

    りー

    確かに起きてくれたのはいいとしても、ボーッと何もしてくれないのはまた腹立ちますね!笑

    • 5月28日
y

夜間授乳を終え、赤ちゃんも寝て、よし寝るぞ〜って時に旦那のいびきがうるさすぎて寝れなかった時は心底イライラしました!笑