

ママリ
4月から年中入りました!
認定こども園なのですが周りはしてる人がいなくて…
させてみたいんですがね☺️

ミッフィー
なにもさせてません🤣
見学とかも行ったことないので、本人がなにかしたいって言う訳もなく、まだいいかと思ってます(笑)
周りでは年少さんからピアノとかスイミングを習い始める子がちらほらいます😊

mizu
年少クラスですが、まだ何もやってません💦
周りも同じ感じで、そろそろ何かやってみようかな〜って話によくなります😊

ありさ
息子は何もやってないです💦
周りは体操、スイミング、ラグビーとかスポーツ系に行ってる子が居ますね😊
息子にも誘ってるのですが、ビビリなのでどれもやりたくないと言われます😅

退会ユーザー
させてみたいのですが、平日は17時むかえ、帰ったらバタバタだし、土日はパパとゆっくり過ごしたりしたいので、させてません!たまに体験や、夏休みだけのとかありますよね、ああいうのに参加させて、自分の好きなものややりたいことがはっきりしてくる4歳、5歳でも十分かなと思っています。
3歳だと、行きたくないとかやりたくないとか突然言いそうだし、そのときに無理に続けさせる気はないので辞めると思いますが、辞めちゃったら入会料や揃えた一式のもろもろが無駄になるしなあ〜と考えています。

そらまめこ
年少から、日曜にイオンでチアダンス習っています!
その前から、イオンで買い物するたびに張り付いてたので…笑
男の子は土日にスイミングしてる子、フットサルしてる子がいます。

退会ユーザー
年少と年長ですがさせてません。保育時間内に週1体操があって希望者は月2で英語が受けられるのでそれだけの子も園内は多いです!近くにスイミングがあるのでやってる子もいるみたいですが、、
ダンスやりたいとか言ってますが通わせられる曜日が限られるのでなかなかうまくいかず、、💦

りな
年中ですがプールは年少から行き始めました。鈍臭い感じがあるので、運動を好きになってほしいなーと体操の体験に行ったらハマったので今月から体操教室にも行ってます。が、私もフルで働いているので土日に習い事で結構大変です💦
コメント