※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えくぼ
妊娠・出産

妊娠39週の経産婦です。オシルシでしょうか?陣痛待っていいですか?出血と粘液があり、子宮口2センチで柔らかい。産まれそうだと言われ、不安と早く会いたい気持ちです。

妊娠39週の経産婦です。
コレはオシルシですか??
オシルシだった場合は陣痛を待ってればいいのでしょうか?

1人目の時は陣痛開始と同時に少量の濃いめの出血🩸があったのですが、先程トイレに行ったら透明の粘液に血液がマーブル状に混ざったのがティッシュにベターっと付いてました。
昨日、検診で内診もしてもらいましたが、グリグリするとか、刺激しておくとか言われなかったのですがオゥッ‼️とする感じがありました😅
子宮口2センチで柔らかいからこの土日で産まれそうだよーとも言われました🤩
いよいよですかねぇ。。。
不安と早く会いたい気持ちで複雑です😵💦

コメント

りんご

病院に連絡した方が良いですよ💕
私も2人ともおしるしからでした😊

  • えくぼ

    えくぼ

    回答、ありがとうございます‼️
    病院から配布された動画にサラサラした出血で痛みを伴う場合は電話するようにとなってました😅
    陣痛待ちすることにします😖

    • 5月28日
  • りんご

    りんご

    私の場合ですが、1人目はおしるしから3日、2人目は24時間(陣痛からは3時間)で生まれました🤣

    2人目は早いので、陣痛かなって思ったら早めに行ってくださいね😄

    • 5月28日
  • えくぼ

    えくぼ

    2人目は早く生まれるよーと周りから言われていて、予定日の2週間前、1週間前になっても何ともなく経過したので、予定通りかぁと思ってました。
    覚悟はしてましたが、いざとなるとややパニック🤯です😵

    • 5月28日
  • りんご

    りんご

    わかります😂
    私も検診で全然まだだよーって言われてたのに、次の日におしるし来て生まれました🤣
    全然まだじゃなかったの(笑)

    頑張ってくださいね🌈

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

2人目はおしるしありました!
陣痛が始まる前に同じような粘液が出ました☺️

赤ちゃんに会えるの近そうですね!

頑張ってください❣️😍❣️

  • えくぼ

    えくぼ

    オシルシから陣痛が来るまでどれくらいかかりましたか??

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2、3時間とかだったと思います!
    夜におしるしあって、その日の深夜から陣痛、4時頃には産まれてました😊

    経産婦さんだと進みが早いのでお気をつけてください!
    わたしは陣痛かな?と思いカウント始めて30分様子見た後病院へ行き(車で40分)、内診してもらったら子宮口9cm開いててLDR直行でした😆
    陣痛開始から2時間半で産まれました!

    久しぶりの出産、不安だと思いますが、わたしは1人目ほど痛みはなかったし(痛いのは痛いですが1人目よりは全然大丈夫でした)、段取りがわかっている分余裕ありました☺️

    生まれたてホヤホヤの赤ちゃんに会えるの羨ましいです😍
    頑張って!!💕

    • 5月28日
ライナー

おしるしですね!

もう少しですね☺頑張ってください!娘さんとの残り少ない2人時間も楽しんでください🎵

  • えくぼ

    えくぼ

    ありがとうございます🥰
    昨日の夜から義母がお手伝いに来てくれていて、娘は義母にベッタリでなんだか寂しいです🤣笑
    抱っこしたり、ギューしたりしたいのにー‼️😵‍💫

    • 5月28日