
コメント

Luna
肥満で妊娠したので結果的に帝王切開になりましたが、妊娠初期から帝王切開の可能性もあることは伝えられました。
私の場合は産道が広かったので下からも産めると言われましたが、前駆陣痛中に血圧が爆上がりしたので緊急帝王切開になりました。
確定じゃないのですが、肥満での出産を体験したのでコメントしてみました。
迷惑でしたらすみませんでした。

はじめてのママリ
私も肥満でお産しました!
破水からだったので促進剤2日目でもう陣痛辛すぎて、体力も限界で「切ってくれ」と泣きながら何度も言い、けど緊急帝王切開の準備中に子宮口全開なったものの、下から産むとなっても吸引分娩になるっぽかったので泣きながら帝王切開でいいですって言って産みました!!
肥満の帝王切開も治りが遅いらしく😭
産後1ヶ月でもまだピリピリ痛いです🥲
2人目は痩せてからにしようと誓いました笑
-
Ma𓃟
コメントありがとうございます🙇🏻♀️✨
やっぱり最初は自然分娩予定で
何かあれば帝王切開ですよね…🥲?
吸引分娩でもお産は可能だったのに
帝王切開を決めた理由は
体力の限界等の他にもあったりしましたか?
不快でなければ教えてくれると
嬉しいです(´;ω;`)!- 5月28日
-
はじめてのママリ
とにかく陣痛を辞めたくて🥲
陣痛MAXの内診グリグリも痛いしメンタル的にももうボロボロでした🥲💦
もう今すぐ陣痛辞めてくれって感じで😭
自然分娩で産めたのに、いつか後悔するんだろうなと毎晩泣いてました🤣
マタニティブルーもあったと思いますが笑
2週間検診で泣きながら助産師さんにお話ししてました🤣笑
あの時を思い出すと、立ち会いで旦那が横にいたら頑張れたかもなとか凄く思います💦
私が肥満だったのと赤ちゃんも大きめだったので、大変なお産になるよとずっと言われてたので、太り過ぎで安産だった人は幸運だったんだなと学びました💦- 5月28日
-
Ma𓃟
コロナ禍だと立ち会い出来ないところが
ほとんどですもんね…😭💦
産後間もないのにこんな事を
お聞きしてしまいすみません…🙇🏻♀️
私の中で腑に落ちない部分があって…
2回目の妊婦健診で初めまして先生で
正直、無愛想で話し難い方でした。
痔の相談をしたらここは産婦人科なので
肛門科に聞いてください。と言われ
私は、冷たいな。と受け取りました…
何かあっても親身にはなってくれないな。と
身長が160cmないくらいなんですけど
私より体重が重い方でも最初は自然分娩で
何かあれば帝王切開されてるのに
何故私は違うのだろう?という感じです。
この先生は研修医を終えて2年目の方で
とっても若い先生です。
正直、帝王切開の判断は早過ぎないか?
と疑問に思ってしまって…😢💦
自然分娩に拘ってる訳ではなくて
無駄な傷なら話は別だな。と…
長くてすみません🤦🏻♀️💦- 5月28日
-
はじめてのママリ
全然大丈夫です!!!
話した方楽になると言われたので😌🙌
それはめっちゃ不信感満載ですね😭💦
最初は皆んな自然分娩で試みる感じですよね😳
けど、こればっかりはその病院の先生の方針なのかなとも思いますが😣
帝王切開は、なにか理由がないとできないらしいですからね🤔
私も促進剤前に「切ってくれ」と言った時も、お産進んでるから帝王切開になる理由がないと言われてました💦
産むのは本人なんだから本人の意見聞いてほしいですよね🥲
人生の大イベントなのに😞
もう1人の先生に相談とかできればですね😣💦
ちなみに、私は163cm分娩時は100キロで2日で子宮口開きました!!笑
従姉妹は162cm97キロで吸引分娩、自然分娩で産めてます!!!笑笑- 5月28日
-
Ma𓃟
聞いてくださりありがとうございます🙇🏻♀️
産婦人科医の方がオンライン相談をやってて
相談したんですけど、驚いた感じで
BMIで決めたりしないし、病院の
ガイドラインがあるのかも知れないから
聞いてみた方がいい。
セカンドオピニオンもありだし
私だったら作らなくて良い傷なら作りません
って断言されてしまって…
すごく悩んでいます(´・ω・`;)
こんな初期段階で帝王切開の理由を
肥満ってだけで出来るんですかね…
私は160cmくらい現在92kg
(つわりで食も細くなり体重減少中)
今後体重増えるし90kg以上あるなら確定。
って感じです😭😭😭
自然分娩と帝王切開を選べるとしたら
経験者として、どちらを選びますか…?- 5月28日
-
はじめてのママリ
やっぱり普通はそうですよね🥲
肥満というか、赤ちゃん降りてこないとかの理由しかないですよね😳💦
肥満って理由はなかなかないかと思いますよね💦
病院で良く、100キロ超えで自然で産んでる人はたくさんいるよ!けど、難産になる確率は高いと言われてました🫠笑
私も、それ促進剤1日目終わった後ママリでめっちゃ聞いたんですよ!笑
やっぱり、人によるみたいで💦
陣痛42時間とかの人は帝王切開の方がまだ頑張れたって人もいれば、自然分娩の方がマシって言う人もいて🥲
産む前に大変かあとが大変かってだけで、どのお産にも簡単はないよねって話で終わりました💦
私的には、後悔はないですけどやっぱり傷にもなるし傷のケアもしなきゃないし1ヶ月経った今でも寒い日とかピリピリ痛い時とか「自然だったらもうだいぶ楽な時期なのかな〜」とも思ったりしちゃいます🫠
看護師さん皆んなに「自然で産めるなら自然の方いいよ!お産終わった後、数時間で歩いてトイレに行けるんだから!治りが違うよ!」とかもよく言われました😵
帝王切開しちゃうと次も帝王切開が殆どですもんね🥲
良いところは次はもうあの陣痛を経験しなくていい事と、保険効くからお金がいい感じなだけですかね🤣笑笑
けど、最初は自然分娩を試みてもいいと思います🥲
自然分娩で産めるなら自然分娩がいいと思います😣
長々とすみません🙇♂️💦- 5月28日
-
はじめてのママリ
↑私には自然分娩で産む覚悟がなくて怖くなって帝王切開を選びましたが😭
偉そうにホントにすみません😭💦- 5月28日
-
Ma𓃟
ありがとうございます、すごく為になります!
きっとどちらを選んでも結果論で
正解なんかないんですよね…
先のことなんて分からないし…😢
もちろん太ってる自分が悪いし
帝王切開の可能性は理解してるけど…
最初からあなたは無理だから帝王切開ね。
って言われてる気分で…😞💦
今後このまま受け入れたとして
一生残る傷を見るたびに思い出して
自然分娩出来る可能性あったんじゃないの?
って、考えてしまう気がして…
授かれるなら2人目も考えてて
子宮破裂とかのデメリットもあるし
どうするべきなのか…
担当医を変えてもらうってのも
一つの手段であることを視野に入れ
悩みまくるしかないですよね🥲- 5月28日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね🥲
私が先生に言われたのは、「母子共に健康で元気な赤ちゃんが産まれればそれでいいんだよ!私たちはサポートするだけだから!」と沢山言われました🥲
こういう理由で帝王切開になる人もいるから大丈夫だよとか🥲
私が行ってた病院の先生は出来るだけ自然に任せたお産で、職場の先輩の病院はなにかあればすぐ帝王切開にする病院らしくてホント先生によるんだなと思いました💦
もしかすると、もっと痩せる場合もありますからね!!(友達の親が妊娠時100キロで出産時85キロまで落ちたらしいです😳)
授かれて嬉しいハズなのに、病院でメンタルやられますよね😞
YouTubeでも前に似たようなの見て、そーゆー心無い先生いるんだなっても思いました💦
なにか疾患とか胎盤の位置とか理由があっての帝王切開なら母子共の状態考えてとかなら分かるんですけどね💦
先生によると思います絶対🥲
やれる事はやりたいですよね😣
他の先生に相談ですね!!
遠くから応援してます🥰
まだまだ体も辛いと思いますが、ムリせずゆっくりお過ごしください🙌💕- 5月28日
-
Ma𓃟
やはり病院や医師によりますよね…
違う医師に変更してもらい
意見を聞いてみたいと思います🙇🏻♀️
結果、帝王切開だとしても
聞いておくだけで気持ちは違うし
身を任せられる医師に…!😊
まさかこんな初期段階で
こんな事を言われて悩むとは
思ってもみなかったので…😢💦
疾患もなく、胎盤のことも言われてないので
肥満だけが理由な気がしてます🤦🏻♀️
長々と聞いてくださり救われました
本当にありがとうございました✨
小さなお子さんが居て日々大変だと思います
休める時にゆっくり休んでください🥰
私も、遠くから応援しています📣!!- 5月28日

退会ユーザー
私ではなくて友達なんですが、自他ともに認める肥満で、初診で既に予定帝王切開の予定を話されてハイリスクなので、NICUのある大きな病院での出産になるから、うちでは何周目までしか見れないと言われてました。
-
Ma𓃟
コメントありがとうございます!🙇🏻♀️
トータルのリスク等も考えて
最初から総合病院に通っています🏥
予定帝王切開の話をされたというのは
大きな病院に転院される前ですか?
大きな病院に転院した後、初診の段階で
帝王切開は確定だったのでしょうか?
分かる範囲で教えて頂けると助かります😌- 5月28日
Ma𓃟
コメントありがとうございます!!!✨
大前提として、赤ちゃんが無事なら
出産方法はなんだって良いと思ってて
初期段階で帝王切開を確定されてる方を
お見かけしないから質問しました😞
産道が広いと分かったのはエコーですよね…?
どれくらいの時期に言われましたか?
Luna
前回帝王切開とかでなかれば私も中々見かけたことないですね。
30週くらいだったかな?
エコーでなく触診で確認しました!
太ってる人は産道に肉がつきやすいけど◯◯さんは大丈夫ですね!下から産みましょう!って言われました!
私は出産の時に赤ちゃんの心拍も落ちることがあったので帝王切開になりましたが、無事産まれてくれて良かったです。
産まれた瞬間は号泣してました!
Ma𓃟
やっぱりそうですよね…💦
私の場合触診等なかったです、
これから体重増えていくだろうし
骨盤周りにお肉も付いてくると思うから
帝王切開にしましょう。みたいな
感じでした…(´;ω;`)
妊婦健診2回目で今回その先生とは
初めましてだったんですけど
無愛想で親身に話を聞いてくれる方ではなく
研修医終えて2年目ってところも
余計に引っかかってしまって…🤦🏻♀️
経験者として、お聞きしたいのですが
最初から自然分娩と帝王切開を
選べるとしたら、どうされますか?
Luna
そうなんですね。
私はギリギリまでどうなるかわかりませんでした。
むしろ、帝王切開したらリスクあるよ!って言われて承諾書書かされました。
私は正直帝王切開の方が楽でした。
いつ終わるかわからない陣痛を耐えての自然分娩より切って出して終わりって言う方が良かったです。
朝9時半ごろ破水して帝王切開になったのが19時頃だったのでならなければ夜通し陣痛だったのかと思うと恐怖です。
後の傷は痛みますが私は痛みに耐えられない弱い人間だなと思いました。
子宮口が4cmから中々進まず10時間たってたので。
帝王切開は医療行為なので帝王切開がよくても帝王切開にしてください!とは言えませんが、帝王切開も傷口の化膿だったり何かとリスクも負います。子宮も切るので子ども作るのはは最低1年できれば2年あけてくださいと言われました。(次回妊娠時に子宮破裂の危険もあります。)
なのでどちらがいいかと言われると難しいですが、私はこの出産方法で無事産めてよかったです。
Ma𓃟
読んでいてすごい納得出来ます。
授かれるのであれば2人目も
考えているので先生を変更してもらい
他の医師の意見も聞きつつ
じっくり考えたいと思いました🙇🏻♀️
きっとどちらを選んだとしても
結果論でしかその人の正解はないですよね。
貴重なご意見、助かりました。
ありがとうございます🙇🏻♀️✨