
出産予定の女性が、長女の七五三撮影について早撮りか出産後か、スタジオ選びや家族の服装に悩んでいます。妊娠中のため、着付けの問題も気にしています。同じ状況の方のアドバイスを求めています。
9月下旬に3人目出産予定ですが、長女の七五三の撮影について悩んでいます。
早撮りするか、出産後に七五三の時期に撮るか。
どこのスタジオが良いのか。(たくさんありすぎて💦)
私や夫、次女の服装はどんなものを着たら良いのか。
主役も家族も全部ひっくるめてお任せ出来るような所があれば、1番手っ取り早いなって思うけどそんな所ないし😂
妊婦なのもあって着付けとか断られるだろうし😂
同じような状況の方いらしたらどう臨んだか教えてください!!🙏
- Y(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1月出産予定で、9月に着物着て前撮り写真撮りました👘
うちは家族全員スタジオの貸衣装でした💡
妊婦さんでも着付けしてくれるところはあるのでご自宅近くのスタジオに電話で聞いて見ると良いと思います🙆
夏前の方が、子供が日焼けをしていない、蚊に刺されとかがない、お値段がお安い、でスタジオ的にはオススメらしいです📷

ママリ
10月出産予定なので、スタジオアリスの出張撮影プラン予約しました!
私と旦那は自分で用意した服にする予定ですが娘はレンタル着物です😊
Y
返信遅くてすみません💦
全員分貸衣装があるところあるんですね!パパママ着付けサービスとかはよく見るけど、兄弟の分もやってくれる所があったら助かります😆
確かに夏前まで限定で安くなる所ありますね!それ込みで近くのスタジオ探してみますね✨
ありがとうございます🎵