
コメント

さえぴー
税理士法人で正社員事務してます。
独身時代営業だったので子持ちで営業やるのはしんどい→事務やりたいけど手に職ない→経理事務できたらどの会社にも経理は必要だから食いっぱぐれないだろう→でも未経験でいきなり経理事務はハードル高い→覚えるなら税理士事務所だ💡→たまたま簿記すら持ってなかったド素人でも雇ってくれる今の職場を見つけました🙌
今4年目ですが、中小企業の経理ならできるなってくらいの知識は身につきました✌️

♡♡
シングルです。
正社員で事務の仕事してます😊!
さえぴー
税理士法人で正社員事務してます。
独身時代営業だったので子持ちで営業やるのはしんどい→事務やりたいけど手に職ない→経理事務できたらどの会社にも経理は必要だから食いっぱぐれないだろう→でも未経験でいきなり経理事務はハードル高い→覚えるなら税理士事務所だ💡→たまたま簿記すら持ってなかったド素人でも雇ってくれる今の職場を見つけました🙌
今4年目ですが、中小企業の経理ならできるなってくらいの知識は身につきました✌️
♡♡
シングルです。
正社員で事務の仕事してます😊!
「雇用形態」に関する質問
子供が1歳頃から就活した方、どんな仕事に決まりましたか?雇用形態や職種教えてください! あと、入園して働き始めるまでの流れはどんな感じでしたか? 最初は有給が支給されないことが多いと思いますが、子供の都合で…
みなさんどんな働き方してますか? 働いてる間、お子さんがどうしてるかも教えてほしいです。(保育園、学校→学童) ①雇用形態 ②勤務時間 などなど、、 育休復帰してがっつりフルタイムにするか時短にするか、パートにな…
就労証明書について、詳しい方いらっしゃいますか。 派遣で働いており、派遣会社に就労証明書の発行をお願いしたのですが、 時短勤務なので雇用形態はパート・アルバイトになると言われました。 確かに時短勤務ですが、な…
お仕事人気の質問ランキング
すま虎
私も全然資格も何もなく何やるにも0からスタートなのでいい職場に出会えたら嬉しいです😊
仕事を覚えたら事務職が続けやすいかなと思っています。
もう飲食や現場系は短期やパートならいいですけど長期って目で見ると続けられるかどーか…て所もあるので😓
参考になりました!ありがとうございます♪