
旦那さんがあまり話さず、自分の意見を言わないことに悩んでいます。育児や日常生活でも関与が薄く、夫婦の意味を感じられなくなっています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
旦那サンが
あんまり喋らないとか、自分の意見を言わないとか、なんでも人任せとか
そういう感じの人いますか?
なんか人に興味がない感じとか!
ウチの旦那はあまり自分からペラペラ喋らないタイプです。
それだけならいいんですが
どう思う?と聞いてもほとんど意見が返ってこないです。
あーどうかなーとか、あなたがいいならそっちでいいんじゃない?とか
結局なにか購入するにしても、私が1人で考え、1人で悩み、1人で購入みたいな感じです。
育児に関してもそうなんですよねー。
もうなんと言うか…
人に興味がないんだろうなーって思います
私や子どもが日中なにしてようと気にならないみたいだし
子どもの病院行ったって言っても、なぜ病院に行ったのかも気にならないみたいだし
だから最近夫婦でいる意味がマジで分からなくなってきてます
おまけに1人の時間が欲しいと言われたので先週土曜くらいからほっっっっっとんど喋ってないですー
旦那はそれでも全然平気そう。子どもの面倒も見ず
なんか関わってるの見てても父親っていうより、友達の子ども!みたいな関わり方です
もう、なんか旦那いらないやー
子どもと2人の方が楽しいですー
旦那が帰ってきたらおなか痛くなるし
帰ってくるのが苦痛ですー
同じような方いません?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう感じだとずっと思ってましたww
何考えてるん?ってよく聞きますw🤣
でも居ないと無理だし、家族以外に興味がないだけで、私もそこまで気にしてる性格じゃないので気にならないです🤣

退会ユーザー
内の旦那がまさにそのタイプです。
でも、お金稼いでくるしいいかと思っています!
出かけるときは子供と2人の方が楽しいです(笑)
ずっと仕事して家に居なくていいのにって思っています😇
-
はじめてのママリ🔰
本当子どもと2人の方が楽しいですー😂
お金は稼いでくるけど…
もう夫婦の意味って感じですー- 5月28日

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じです🙋♀️
多分本当に他人のこと気にならないんでしょうね〜
-
はじめてのママリ🔰
頭の中のぞいてみたいくらいですー
私と真逆なので全然理解出来ないんです😇- 5月28日
はじめてのママリ🔰
家族以外にってことは家族には興味あるんですね🤔
本当何考えてる?ってよく聞きます笑
なにも考えてない~って言われます😇
はじめてのママリ🔰
うちも何も考えてないって言ってますよ🤣
はじめてのママリ🔰
こっちは考えること山ほどあるのにーって思います!笑