![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪の症状が出てからPCR検査を受けましたが、検査結果は陰性でした。嗅覚が麻痺したのは初めてで、検査のタイミングが早すぎたのではないかと心配しています。タイミングは適切だったのでしょうか。
風邪の症状とPCR検査のタイミングについて質問です。
症状の流れは、
1日目 喉の痛み、鼻水鼻づまりの症状
2日目 昨日と同じ症状だったが、昼過ぎに突然寒気がし たため熱を測ったらこの時初めて37.5℃の発熱だったため、夕方5時にPCR検査
3日目 昨日の検査結果は陰性との連絡あり。しかし夜になり、ここで初めて嗅覚が麻痺して匂いが感じなくなっていることに気づく。味覚はあり。
で、3日目と言うのは今日のことなのですが、風邪で嗅覚が無くなるのが初めてなので戸惑っています。
もしかしてPCR検査のタイミングが早すぎた?!と心配になってきました💦
タイミングは適切だったのでしょうか、、、😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![看護師ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
看護師ママさん
熱が出てから24時間経過しないと、たとえPCRしてもひっかからないと聞いたことあります。なので、うちの近くの内科さんは発熱してから24時間経ってから来てください!と言われました😂
タイミングが少し早かったかもしれませんね😢😢
嗅覚が無くなるのは結構怪しいですよね💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
症状が似ています😞
私は市販のですが、2日目くらいにやって陰性でした。
今匂いが、なんとなくする時もあれば、全くしない時もあって怖くてたまりません。さっきお風呂で鼻通り良くなったので海外の匂いが強いボディソープを嗅いでも無臭で、辛くて怖くて泣けてきました…
その後どうでしたか?
-
はじめてのママリ🔰
同じく、匂いが強いものを嗅いでも感じ取れず不安になりましたが、割と早く改善されました😊
喉の痛みが徐々に落ち着くまで、鼻水の症状など完全に落ち着くまでまで結局1週間くらいはかかりましたが、子どもはもともと鼻風邪を引いていまはたのですが、夫には移ることなく終わりました😌
早く症状が落ち着くと良いですね😌- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
早く改善されて良かったですね🥺👏
ワクチンもしてないのでコロナ後遺症になったらと怖くてたまりませ😔
鼻水鼻詰まりが完全に解消した時に
どうかですよね😭
ありがとうございます😊- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
嗅覚の麻痺はすぐに落ち着いたのですが、鼻水鼻詰まりは長引いて疲れました😭
長引いたと言っても1週間くらいですが、これまでの風邪であれば3、4日で落ち着いていた気がしますし、鼻声も1日で治っていたのがこの時はやはり3、4日続いておかしいな☹️という感じでした。
歳のせいで治りにくくなっただけなのかもしれませんが、このご時世なのでいつもの風邪と少しでも違いがあると不安になりますよね😭
たくさん栄養を摂って、忙しいとは思いますが少しでもゆっくり体を休めて症状改善されるといいですね😌- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
嗅覚の麻痺が落ち着いた時は、鼻詰まりは改善してなかったんですか😣?
鼻詰まりがあるから臭いがあまり感じなく、詰まりがなくなれば味覚嗅覚戻るのかなぁ…と前向きには思ってるのですが、詰まりが治っても匂いしなかったらと思うと怖いです😢
やっぱりコロナだったのかな?って💦
再検査はしてないので、早すぎただけで今は陽性になってたりしてって思ったり😥
私も1週間経ちますが、喉のイガイガだけが少し改善したくらいです💦病院の薬聞いてないです😢
ありがとうございます😭❤️- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
よく考えたらすみません、たしか、鼻は詰まっていないのに嗅覚が感じられなくなり、そのまますぐに落ち着いた、感じだったと思います!鼻水は長引きました😅
病院の薬は、私も中々効かないような気がしました。初めて漢方を出されたので、漢方が合わなかったのか?!それとも漢方とはこういうものなのか、、、?!と思いつつ飲みましたが、喉の痛みも通常の風邪より長引きました🤧
必死でトローチやのど飴口に入れて、寝る時はしっとりしたシートを入れるポケットが付いているマスク(市販の物)を毎日使用してとにかく喉を乾燥させないように気をつけてました😅- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
そういえば、検査が早すぎたのかなと心配していましたが、その後やって陽性になったんですか?
私も1週間経つのですが、3日前に治った喉の痛みはなぜか、今日になってまた痛くなってしまいました😭子供がおしゃべりだし歌とか本読んであげるの大変です😞
漢方は長く飲み続けないと、あまり効果がないと聞いたことがあります💦
そうですよね😭私も今常に飴です💦
しっとりさせるマスク、高いけど私も買ってみます😭
沢山質問に答えてくれてありがとうございます😣周りに同じ人がいないand不安色々聞いてしまって…すみません🙇♀️- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊心配になりますよね💦
その後の検査はしませんでした。
私が風邪を引く前に、子どもが鼻風邪だったこともあり、それが移ったのかな?!と思うところもあります。
喉の痛みがまた再発したのですね😳
一旦落ち着いた時に、治ったようで意外と免疫力はまだ落ちていて再発しやすいのかもしれません😵自分の経験上ですけどね😅
あと、うがい薬で仕切りにうがいしてました☹️
とにかく一瞬で治したい一心で(無理がありますけど😅)、診察してドラックストアで対策グッズ買い込んでその分出費は痛かったですがやれるだけのことはやりました☺️💦
出産以前と違って中々ゆっくり体を休めることもできないし、それも長引いた原因のひとつかなと思いますが😅💦
早く回復されると良いですね☺️- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですね!私も再検査するかとか迷うけど、一度、年始にコロナ感染していて、病院で検査して陽性と分かる→保健所へ連絡がいく→自宅療養→11日間後は症状が治れば自己判断でいつもの日常生活に戻る、検査しなくてOK。て感じだったので、その時は自宅療養で一歩も出れずも辛いし少し痰がらみの咳が残っていても普通の日常に戻しました😔子供も外で遊びたいとストレスもあったので💦
結局、今回も検査して分かったところで、薬もなくただ治るのを自然と待つだけなんですよね😅
ハッキリどっちかさせたい気持ちもありますが…
鼻が治った時に味覚嗅覚がどうかで、コロナだったか分かる感じだなーと思いました😅
コロナになっていたとしても、後遺症が残らなければいいのですが…
食は楽しくないし子供のにおいが分からないのも辛いです😢
生後10日目の下の子にもうってしまい、鼻水や咳が酷く辛いです😢
そうですよね!私も治したい一心と、不安で大丈夫と言い聞かせながら、香水や柔軟剤、お醤油、いろんな匂いを嗅ぎまくって精神的にきてます😢
ありがとうございます😊❤️
味覚嗅覚がない世界は辛く耐えられません😥私も主さんのように早く良くなりたいです🥺- 7月7日
はじめてのママリ🔰
そうなのですか!😭💦
受診前に電話での問診で、それぞれの症状がいつから出たのか聞かれたので説明はしたのですが、そこで一言検査のタイミングは早くないか聞けば良かったです、、、😭
ちなみにさっき嗅覚感じなかった時は、鼻の通りはある程度あったので完全に詰まっていたわけではないのですが、
質問を投稿した後にお風呂に入ったらほんの少しですが匂いを感じ取れました💦
お風呂に入ったので鼻の通りが良くなったというわけでもなく、さほど変わりはないのですが😅このまま様子みてみます!