※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TMR
お仕事

医療事務の業務内容や私の経歴を考慮して、医療事務の難しさや新たなチャレンジについて教えていただきたいです。

現在転職活動中で、
総合病院の医療事務を受けようと思うのですが、
詳しくおしえて頂きたいです。

業務内容…
病棟における事務業務
入院患者のコスト入力
その他の事務補助など

と書いてます。
詳しい方主にどんなことか
教えて頂きたいです。


ブライダル専門卒業後
ブライダル関係で働き産休をとり
いま求職中です。
医療事務に少し興味があり
とても難しくて大変なのは承知ですが
新しいことにチャレンジしたいと思っております
今後の仕事の幅も広がると思うので…

この私の職務経歴も含め、
できそうかなど色々
教えて頂きたいです…

コメント

ココア

求人の内容的に病棟クラークさんぽいですよね、
外来の医療事務とかなら人数多いですし、未経験でもちょっとずつ覚えていくのは可能だと思いますが、病棟クラークだと各科に1~2人とかしかいない事が多いので、引き継ぎの期間が短かったり、一人で判断しなきゃいけない事があったりと、まったくの未経験だと判断に困る事があるかもなって印象です。

  • TMR

    TMR

    確かそうです!病棟クラーク…
    なるほど…!たしかに1人2人のイメージです😣
    9-17で土日祝休みでとても条件もよかったのですが
    子供が居て…となるとどこもですが、特に休みにくそうですね😣
    次、一応面接予定なのですが…🥺

    • 5月27日
  • ココア

    ココア

    仕事覚えるまでのサポート体制や、急な休みの時の対処など、病院によって当たり外れありますし、
    面接で相談してみるのが良いと思います、無理そうだったら辞退すれば良いだけの話しですしね😊

    • 5月28日