※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsu mama
お出かけ

2歳の娘と2ヶ月の息子がいます!いつも買い物は主人が休みの時に着いて来…

こんにちは★
いつもお世話になってます◡̈*

2歳の娘と2ヶ月の息子がいます!
いつも買い物は主人が休みの時に
着いて来てもらってたのですが、
そろそろ買い物に行かないと
冷蔵庫の中が寂しくなってきました😭

そこで質問なんですが…
2ヶ月の息子はエルゴを使っても
大丈夫でしょうか?
インサートは持ってません(´・ω・`)
普段、縦抱きが多くなってきて
逆に横に抱く事の方が苦手になってます。
2歳の娘はイヤイヤ期だし、
甘えん坊さんなので途中で”抱っこ”と
言う可能性大です。笑
ベビーカーも持って行くつもりですが
どのような作戦で買い物に行くべきなのか
ドキドキしています🙄💭

皆さん、パパが居ない時の買い物は
どのような感じで行かれましたか?
良ければ教えて頂きたいです(੭˙꒳​˙)੭

コメント

梨果

エルゴでインサートがないなら、私ならお姉ちゃんを歩き+抱っこ、赤ちゃんをベビーカーで行きます。
荷物持って、インサートなしはいざっていう時どうにもならないので……

  • natsu mama

    natsu mama

    早速コメントありがとうございます!

    やっぱりインサート無しの
    エルゴは危険ですよねヾ(・ω・`;)ノ
    息子はベビーカーで寝てくれる事を願い、娘の対応に何とか応えながら買い物したいと思います😤✊🏻✨

    • 11月22日
おがゆ

エルゴはインサートなしだと使用してはダメですよ!ベビーカーに2ヶ月の子を乗せて上の子が抱っこといったら上の子を抱っこ紐の方がいいかなと思います。

  • natsu mama

    natsu mama

    早速コメントありがとうございます!

    やっぱりそうなりますよね(´・ω・`)!
    息子はベビーカーで、娘はいざとなれば抱っこ紐したいと思います💡
    あぁー、買い物ドキドキします😂💭

    • 11月22日
  • おがゆ

    おがゆ

    こども二人連れては大変ですよね(>人<;)頑張ってミッション達成してください🌟

    • 11月22日
  • natsu mama

    natsu mama

    今日、初の3人でお買い物
    ミッションクリアしました😎✌🏻️笑
    長女が割と歩いてくれて、
    息子もずっとベビーカーで
    寝ていてくれたので何とか
    乗り切れましたよ٩(ˊᗜˋ*)

    アドバイスありがとうございました😌🌟

    • 11月22日
  • おがゆ

    おがゆ

    無事に達成おめでとうございます㊗️これで自信になりましたね😊✌️️

    • 11月22日