![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管片側の通りが悪い程度の状態で、体外受精に進むべきか悩んでいます。ゴールデン期間で成功できる可能性はありますか?
ステップアップの時期について。
先日34歳になりました。
自己流タイミング3周期
クリニックでのタイミング3周期
クロミッド2周期
排卵も精液検査も異常がなくここまできました。
このうち一回化学流産でかすっただけです。
そこで卵管造影をしたところ(最初にするべきでした)、
片側癒着がわかりました。
完全閉塞ではなく通りが悪い程度。
先生には、ゴールデン期間もあるから、
通水しながら2〜3周期タイミングを言われています。
私としては1日でも早く体外受精にステップアップしたほうがいいのか焦っています。
ゴールデン期間期待できるのでしょうか😣
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
34歳ならすぐにでもステップアップします🥺
![ぽまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽまる
自然妊娠もされているようですし…体外受精って負担がないわけじゃないので私なら通水して2.3周タイミング法します。
一刻も早く、と思うなら体外受精もありかなぁと。
コメント