※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
その他の疑問

地震来ましたね。明日の地震の予兆に感じます。二ヶ月の子供と猫を連れ…

地震来ましたね。明日の地震の予兆に感じます。
二ヶ月の子供と猫を連れてどう逃げよう。
みなさんは大きな地震がきたとき、自分しか子供を守れなかったらとりあえずどこに逃げますか?
机の下?トイレ?外?
ご主人と落ち合う場所などは決めていますか?
防災バッグを用意してなかったので次主人が休みの時に買いに行こうと思います。
持ってる方はどこで買いましたか?
品揃えが多いところご存知でしたら教えてください。

コメント

deleted user

起きてネットみてびっくりしました。
わたしならお風呂に逃げます!
防災バッグはホームセンターで見ました!乾パンもありました

  • まー

    まー

    早速コメントありがとうございます!
    私は都内在住なのですが若干の揺れで起きました、、。久々の揺れだったし、明日南海トラフが予言されているので信じてはいないですが、防災バッグ必要だなと思って( ´°ω°`)
    ホームセンターに売ってるのですね!
    早速みてみます(°▽°)

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですか? わたしは北海道なので何もなかったですが...
    ママリでも南海トラフ書いてる方いますよね!何も無いといいですが...
    あとはネットにもたくさんありますよー!さっき見てました!!!

    気を付けてください(´・_・`)

    • 11月22日
  • まー

    まー


    なにもなくて良かったです(°▽°)
    こっちはとりあえずは大丈夫そうです!
    福島、茨城、千葉などが津波の被害があるそうで、、。
    あ、ネットを忘れてました!
    ありがとうございます♡
    お互い気をつけましょう(´;ω;`)

    • 11月22日
すーい

いつかに備えるならネットで。そうで無ければホームセンターで早めに子供のパンパースとミルクなど買います。地震になると交通機関麻痺するので…

  • まー

    まー


    交通機関も連絡の手段もなくなりますよね。
    地震が来るたび準備しないと、と後回しになってしまっていたので、子供もできて守らなきゃならないので流石に行動したいとおもいます( ´°ω°`)
    パンパースとミルクは必須ですよね!

    • 11月22日
  • すーい

    すーい

    ミルクとパンパースは本当に周りにも分けれる位で準備するのが安心できます。上着も忘れずに。玄関に置いておくといざって時すぐ持ち出せます。
    1番大切なのはパニックになって飛び出さない事です。持ち出すものは必要最低限に。保険証と母子手帳も忘れずにです

    • 11月22日
  • まー

    まー


    そうですね!多めの方が周りの方にも配れるし、多いに越したことはありませんよね。
    この時期寒いから、子供の服を多めにいれとかないと( ´°ω°`)!
    大地震を3.11で経験しましたが、そのときは一人だったのでそこまでパニックにならずにすみましたが、今は子供と猫がいるのでパニックになりそうです(´;ω;`)

    • 11月22日
deleted user

大丈夫でしたか?!
旦那からは外に出るように言われてます!
隣に旦那の実家家族が住んでるので
まだ安心ですけど、あたしの実家が
1時間以上かかるとこなので不安です。

  • まー

    まー


    震度三だったので被害はないです!
    私も外の方がいいんじゃ?と思ったのですが、外はなにか飛んできたり高いビルから窓の破片が落ちてきたり電柱が落ちてきたり危ないからテーブルの下!!と主人に言われましたが、やっぱり外の方がいい気がしますよね?人もいるし安心しそう( ´°ω°`)

    • 11月22日
なつこ

地震大きかったですね!

うちは津波警報などは出されていない地域ですが団地の10階なんで通常より大きく揺れていたと思います!

防災グッズはあるんですがいざとなったらパニックになりそう…とりあえず息子だけは抱き抱えて逃げます。

  • まー

    まー


    小さい子供がいると少しの揺れでもどうしようと動揺しますよね( ´°ω°`)
    私も猫と子供抱えてだからバッグ忘れそう、、。でも地震の時が一番空き巣が多いみたいですね( ´°ω°`)

    • 11月22日
deleted user

私は熊本に住んでて
今年地震を経験しました。

もしすぐに外に出られるようならば
外に出るのが一番ですよ!!!
家の中ならトイレでしょうね😊
狭いところが柱がしっかりしてていいです!
防災バッグは特に買わなかったのですが、
非常食などすぐに買いに行きました。
コンビニなどすぐ品薄になっちゃいますので(><)
電波が悪く連絡がとれなくなったりすることが
ありますのでご主人と落ち合う場所を
決められてるといいかもしれませんね😊✨
今回津波警報もあるのでその辺りも考えながら(><)

大きな被害が出ないことを
お祈りしています(><)
怖いですよね、、
いつくるか予想がつかないし、、、。

  • まー

    まー


    熊本なんですね(´;ω;`)
    地震、大変でしたよね、、、。
    やっぱり外がいいですか?!
    主人にはテーブルの下と言われましたがなんか納得いかず( ´°ω°`)
    やっぱりコンビニなどはすぐに品薄になりますよね。みんな必死ですもんね。
    明日、なにもないといいのですが、、、。

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外に出た方がいいと言ったものの
    震度が大きいと、立ってるのがやっとだったので
    全然身動きとれませんでしたけど(´;ω;`)
    自分の体を支えるに精一杯でした(><)

    テーブルの下が早いですが、もし天井が
    崩れてきたら閉じ込められますよね(><)
    私も今回大きい地震を経験して
    その考えは納得いきませんでした。
    でも小さい頃から机の下に隠れるて習ってましたよねw

    ほんとですね(><)
    何もないことを祈りつつ、、🍀
    でも構えとかないとですね💦
    私たちもまさか前震からの次の日が本震とは
    思ってもいませんでした(><)

    あまり思いつめられないでくださいね😢💕💕

    • 11月22日
  • まー

    まー


    実際きたら子供の上に被さることで精一杯になりそうです(´;ω;`)

    確かに!!崩れてきたら出るのが難しくなりますね!火事にでもなったらどうしよう、、。
    小さい頃から机の下と耳だこができるくらい言われてましたよね。笑
    でも実際はエリカさんが言う通り、歩くことができないかもです( ´°ω°`)
    本震怖いですよね。
    怖すぎてお腹痛くなってきました(´;ω;`)笑

    • 11月22日
whisky

一番最初に窓を開けます。そして玄関のドア。
まず逃げ場の確保が第一です。
逆に、机の下とかは今では安全ではないかも。
防災グッズはホームセンターなどでも売ってますし、ネットでも販売してます。
小さいお子さんがいる場合はミルクとオムツは必須ですね。女性の場合、余裕があるならナプキンもあると良いかもです。

  • まー

    まー


    なるほど!逃げ場確保忘れてました!
    参考になります(´;ω;`)
    今のうちに揃えられるものは揃えときます!

    • 11月22日
むぅぅう*6児まま

大阪で三階建て一軒家に住んでます💦
旦那がおらず、子どもも下二人だけなら、荷物と子ども抱えて、とりあえず三階の大きいものがない寝室に逃げて、その後外に出るか考えます。
上二人もいたら、荷物は多少もってもらって、↑同じ感じになると思います。
避難するなら、備蓄のある、上二人が通っている小学校で!と家族で話してあるので、そこに集まる、もしくは迎えにいく予定です。

うちは100均で細々したものは買って鞄につめてあります。 オムツやオシリフキも普段からストックがかなりあるので、それ持って逃げれるように、すぐそばに置いてます。

  • まー

    まー


    お子さん4人もいたらいざという時大変ですよね(´;ω;`)
    100きんつかえますね(°▽°)♡
    買いに行ってみます!

    • 11月22日
☆新米ママ☆

東北に住んでます。トイレが一番安全ですよ。すぐ外に出るのは危険です。おさまったら家の中でも靴を履いて、津波警報、注意報が出たなら高い場所に逃げてください。川も危ないので川の近くでも逃げてください。車を持っているならガソリンは満タンにしていた方が良いですよ。ガソリン難民になりますから。

  • まー

    まー


    トイレって柱が4本だから一番安全って聞いたことがあります!
    あ、靴も忘れてました!
    ガラス踏んだりしたら大変ですもんね(´;ω;`)

    • 11月22日
  • ☆新米ママ☆

    ☆新米ママ☆

    そうですよ(^ー^)

    • 11月22日