※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ🌈🧸
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がミルクを拒否している場合、フォローアップミルクが必要かどうかは分かりません。

離乳食よく食べてたらフォローアップミルクいりませんか?

娘が9ヶ月の前にミルク完全拒否になって
卒ミしたので、フォローアップミルクがいるかどうか分からなくて💦

コメント

かぴ。

離乳食を問題なく食べてくれて、体重もしっかり増えていればなくてもいいかもしれないですね😊
うちも同じ9ヶ月ですが、今のところ順調に離乳食進んでいるので、フォロミはなくてもいいのかなと思ってます☺️

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    そうなんですね✨聞けてよかったです😊

    • 5月26日
  • かぴ。

    かぴ。

    離乳食に鉄分を取り入れれば問題ないですよ😊

    • 5月26日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    鉄分はほうれん草小松菜レバーとかですよね?他になにかオススメありますか?😊

    • 5月26日
  • かぴ。

    かぴ。

    今使えるもので鉄が含まれるものはしらすや納豆、あとはブロッコリーを私は使うようにしてます😊
    ほうれん草や小松菜ももちろんあげてます😆

    • 5月26日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    ありがとうございます!!

    • 5月26日
nakigank^^

離乳食たくさん食べても鉄分は不足してるので足りないから飲んだ方がいいとこの前言われました!

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    えー!!そうなんですか😭😭
    ミルク飲んでる時間にフォロミですよね??

    • 5月26日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    うちは母乳まだあげてるんですが、朝ご飯の後とこれから夜寝る前にもあげようと思ってます!
    この前うちはご飯よく食べるしレバーとかもBFであげてるって言ったら、離乳食で満足に摂るのは不可能、レバーも足りるくらい食べるには子供にはきつい量だから、フォロミで補うんだよと言われてびっくり。しかも3歳までというのは3歳まで不足しがちで貧血にならないからオッケーとかではないらしく3歳でも牛乳よりもフォロミの方が体には良いと言われだから年齢がそう記載されてるんだ!と二人目で知って。😅
    上の子あまり食いつきよくないから3歳すぎてもあげて全然オッケーむしろ飲ませるかスープ作る時に混ぜて作ればいいしとかも教えてもらいました!
    いまお乳飲んでるけど全然必要らしいので飲ませてます!
    目に見えない貧血ってある意味怖いな〜と思いました。💦

    • 5月26日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    病院の先生に教えてもらった感じですかね??💦

    • 5月26日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    あちこちの赤ちゃん用品店に定期的に来る栄養士の先生に教えてもらいました!
    そこで月齢に合わせて、はいはいかぐんぐんのお試しがもらえて相談もできるんです!

    • 5月26日