※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中、添加物を気にしていたが、2人目の今は外食が多く、将来の影響を心配している。食生活が赤ちゃんに影響するか不安。息子との外出で疲れ、お昼作る気力がない。

妊娠中、外食やコンビニ弁当、冷食、お菓子など
添加物ゴリゴリ取ってる方(取ってた方)いますか?

息子のときは気にしてたんですけど
2人目の今全然気にしてなくてやばいです💦
これでもし病気や障がいをもってうまれたら
食生活のせいかな...って思ってしまいます😭
なのに、毎日体力おばけの息子を連れて
お散歩1時間半、公園へお出かけをしていると
お昼作る気力がなくて外食ばかりに🥲💭

コメント

deleted user

1人目の時、外食しかしてなかったです😅
上の子めっちゃ元気ですよ🤣
2人目は豆腐とトマトとマックのポテトしか受付出来なかったので毎週マックでした!
3人目妊娠の今、めっちゃコンビニ弁当食べて、外食ばかりです😣

食生活で病気や障害持つんですかねー?私の周りには聞いたことはないです…

  • ママリ

    ママリ

    安心しました😭😭😭
    わたしもマックめっちゃ食べてますし
    週の半分外食とかもあります😭💦
    甥っ子が病気があるんですけど、
    妹夫婦の食生活がピザとパンとコーラ、
    出前館は頻繁みたいな生活だったので
    親が、食生活のせいだよね〜なんて
    ひっそり言っていて😭💦

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えー??なんでそんな事言ったんでしょうね??
    実は、私の旦那毎日コンビニ弁当です。休みの日も。なので奇形児が産まれるが死産するって言うインスタで見ました。
    そこで私はこーなんですが、奇形児が産まれるんですか?って聞いたら、削除されてました…
    不安になってここで相談したら、そんなの聞いたことないですって言われて安心しました。
    甥っ子さんは何の病気なのかわかりませんが、そんな話をされたら不安ですね😭

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    妹夫婦は20代前半という若さなのもあり
    障がいや病気のリスクが低い年齢なのに
    甥っ子は病気が2つも重なってて
    親はそう思ったのかな?と💦
    入院とか重度のとかではなく普通に
    生活は送れているのですが...
    もう妊娠しちゃえば旦那の食生活

    影響なくなるのでわたし自身が問題だよなぁ
    ともう悩みまくってます😭
    今週、出かけてて月曜〜今日まで
    お昼外食です、、、
    インスタってそういう投稿多いですよね!
    コメントされたら削除とか絶対根拠なく
    載せてたに決まってますよね〜😅

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そーなんですね…
    結構、若い人での障害持って産まれる人もいますし、高齢で障害持ってる人もいるので、絶対とは思いませんが、私も障害持ってます😊
    うちの母、私を妊娠中ちゃんとご飯食べてたみたいですよ!
    髪の毛染めたから障害者になった!とか言われたみたいですが、はぁ?毛染でお腹に伝わるのかよ!って義母にイライラしたみたいです。
    ただでさえつわりで食べれる物も数少ないのに、作るなんて厳しいし、小さなお子さんいて公園まで行ってるなんて、体力も使うのにそこまで気にして素晴らしいですよ!👏
    私は全く出掛けられないので尊敬します!
    本来なら、自炊がいいですけどね…
    毎日自炊なんて無理ですよね😭
    根拠ないですよね?
    って事は、コンビニ弁当食べて障害持って産まれる子も根拠ないんじゃないの?って私ならポジティブに思います。

    • 5月26日
deleted user

私はまだ出産してないので分かったようなことは言えませんが…

理想は確かに無添加で体に優しい手料理、おやつですよね☺️
添加物ゴリゴリに比べたらそっちの方が良いとは思います!

でもそういう生活って生まれた時から当たり前な人でないとしんどいしストレスたまるし、
そもそもつわりの時なんて食べられるもの限られてますし…

添加物気にしてても障がいのある子とか生まれてくると思いますしね💦
ママさんが自然と美味しい〜☺️☺️て幸せな気分になれるほうが赤ちゃんにも良いのでは?と都合よく捉えてます😂笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!!
    元からその生活してたわけじゃないので
    外食やテイクアウトやめられなくて💦
    息子の離乳食始まってからはスーパーで
    揃えられるおうちの調味料は無添加を
    選ぶようにはしてますが無添加って
    お財布に痛すぎます😭😭😭
    美味しい〜らくちん〜ってなるから
    気持ち的には負担がない反面、
    こんな添加物ゴリゴリ生活でいいのか...
    って悩んでしまうのでどっちがいいのか
    わかりません😭😭😭

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

義実家がコンビニ経営してたので、
ご飯作れない時などは
いろいろコンビニのもので助けてもらいました!
息子は元気に育ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    コンビニ弁当おいしいんですよね...笑
    義母が結構コンビニや惣菜を利用するので
    よく買ってきてもらうのですが、
    添加物気にしてしまうと買ってきて
    貰ってるのに素直に喜べないことが あって😭🌀

    • 5月26日
ゆゆママ

ゴリゴリとってまーーーす!!笑。上二人元気ですよ〜😆

  • ママリ

    ママリ

    ゴリゴリとってますコメントに
    安心しましたー😭✨
    ちなみに、どんな感じですか?笑

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    あ、食生活のことです!

    • 5月26日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    土日は基本3食のうち1食は外食してますし、朝はコンビニのことも多々😂
    平日の朝と夜は家ですが、昼は次女が幼稚園でお弁当の日はコンビニや冷凍食品が多いです笑。

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    うちもそうなんです!😂
    土日はお昼絶対外食です(笑)
    毎日きっちり自炊生活って
    結構大変ですよね🥲🌀
    よかったです同じような方いて😭✨

    • 5月27日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    コロナがピークに流行ってた頃は辛すぎましたよ笑

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    わかりますー!!!笑
    外食怖くて行けなかったので
    朝昼晩自炊が多くてテイクアウトも
    店内に入るのがまず怖かったので
    ドライブスルーは限られるしで...笑

    • 5月27日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    ですよね〜今は何ともないのですが、今後その蓄積で身体がどうにかならないか少し心配ですが、楽から抜け出せませーん😂

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    そう、そうなんです!!笑
    今はなんともないけどもしこれで
    不健康になったらとか考えますが
    本当にラクなんですよね...笑
    そしてお腹の赤ちゃんに何もないことを
    願うばかりです😂

    • 5月27日
ミルクティ👩‍🍼

食べ過ぎにだけ気を付けて、全く気にしていません🥺
好きな物を食べてます😂
上二人の時もです…🥲
お昼は、ジャンクフード、カップ麺、レトルト、冷凍食品です🥹
何の問題もなく生まれて育っています😂

  • ママリ

    ママリ

    わたしもジャンクめっちゃ食べてて😭👍
    毎日何かしら添加物ゴリゴリのもの
    食べてる感じですか?🥺
    ご自身の食事がそのようなときは
    上のお子さんのご飯どうしてますか?💭
    質問ばかりすみません💦

    • 5月26日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    添加物ばかり食べています😅
    味付けだけ気を付けて、基本的には同じ物を食べています🥲
    野菜スーツや煮物系は、毎日、作るようにしています😂

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    わたし味濃いのが好きなので
    なかなか塩分控えめに〜が難しくて
    添加物も塩分も糖分も摂取しまくりです😂
    うちも同じです!✨
    汁物で野菜取らせてます(笑)

    • 5月27日