※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の赤ちゃんが便秘で、イチジク浣腸をしているが心配。病院で指示通りに行っているが、癖になるのではないかと不安。来週の月曜日に受診予定。

こんにちは!
便秘、イチジク浣腸について教えてください!
生後6ヶ月ですが便秘で困っています🥲離乳食を始めた5ヶ月ごろから便秘になり丸5日でなくて病院で浣腸しましたが、その後も便秘で5日でなければイチジク浣腸をしていいとの事でしていました。
その後もあまりにも続くので病院でマルツエキスのお薬をもらい飲ませていましたがら4.5日出ませんでした。
そして病院の指示で2日に1日イチジク浣腸をしてとの事で、現在2日1回しているのですが、癖にならないか心配です🥲
また来週の月曜日受診ですが不安です。
ちなみに綿棒浣腸、マッサージ、食事も工夫はしています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

浣腸だけで解決してる病院なら変えます!

  • あん

    あん

    コメントありがとうございます!私もあまり説明がなかったので不安です🥲月曜病院でもう一度ちゃんと聞いて納得できなかったら他に行こうかと思っています💦

    • 5月26日
るんるん

イチヂク浣腸は癖になりにくいと聞きました。
と言われても心配ですよね。
うちも6ヶ月になって離乳食を始めた途端1週間排便がないということが何度か続きました。その度に病院で浣腸してもらってました😅
そして我が家でもイチヂク浣腸使いました。特に癖にはならなかったです。でも頻度は気をつけてました。

  • あん

    あん

    コメントありがとうございます!
    離乳食で便秘おこす子多いみたいですね🥲
    癖にはなりにくいのですね!頻度も今までは5日に1回するかぐらいだったのが、
    病院で2日1回と言われて正直大丈夫なの?!っと不安になりました😭お薬ですしね、、😞

    • 5月26日
  • るんるん

    るんるん

    母乳やミルクの液体じゃなくなって身体が対応追いついてないのかな?と勝手に思ってました😅
    うちの子の時は1週間ぐらいの便秘はそこまで気にすることないぐらいのこと言われました!
    まだ食べ物もドロドロだし便は硬くなることないからなのかな…
    確かに2日に1度というのは不安になりますね💦
    病気じゃなくてただの便秘だったら自己判断で日にちの間隔空けていい気がします。

    • 5月26日
  • あん

    あん

    遅くなりました🙇‍♀️
    1週間便秘だったのですね!
    そうですよね🥲しばらく様子みてあげて、苦しそうであれば浣腸にしてみます!
    ありがとうございました😊

    • 5月31日