![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て中の母親が、まだモテたいと思いつつも子供を優先し、矛盾を感じています。同じような気持ちの方、どう気持ちを切り替えていますか?
なかなか母親になりきれません…
結婚して息子がいるのに、まだモテたいと思ってしまいます。
仕事復帰しましたが、職場でも指輪を外したくなってしまいます。今の生活を崩すつもりはないですが…
実際は子供が小さいし夜出歩くのはどう考えても無理だししないのですが、独身のときみたくご飯誘ってほしいなぁとかチヤホヤされたいなぁと思ってしまいます。
たとえご飯や遊びに誘われたとしても子供がいるので、と断って行きません。でもチヤホヤされたい。
自分でも意味がわからない矛盾だと思っています。
どっちみち行かないならチヤホヤされたいと思うのは自由かなと思いつつも、こんなこと考えてる母親まともじゃないよなと思ってしまいます。。
みなさんはやっぱりこんなこと思わないですよね?
思ってる方、どうやって気持ち切り替えてますか?
- ぴぃ(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
ぴぃさんは何歳ですか??
私は読んでて羨ましいとさえ思いました!😂
私はちやほやされたいとは思うけど、付き合いは面倒だから職場復帰しても当たり障りない付き合いをしてなるべくプライベートに誘われないようにしたい!とさえ思ってます。😅
たぶん皆に自分のことを知ってほしいのではないでしょうか?
あとは世に取り残されたくないみたいな?感じですかね?💦
![ぽせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽせ
モテて悪い気はしないのが本音ですが、モテたいとか指輪外したいとかは思わないです。
異性から誘われると自分の価値が高いような気がするんですかね?自分に自信がないとか🤔
![(。・ω・。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(。・ω・。)
自慢とか本当にそういうのじゃなくて、独身時代(旦那と付き合っている時も含め)はかなりモテてチヤホヤされまくってたので、子供を産んでからのギャップに戸惑った事はありました😂👏笑
モテたいというか、ずっと女でいたいっていう気持ちはありますよ!
いい意味で、お母さんっぽくない女性を目指したいというか…
私もぴぃさんと同様に、今の生活を崩すつもりないですし、絶対に崩したくないので自分から行動を移すことは絶対にしませんが、心の中でどう思うのは自由なんじゃないかな〜って思います!!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
今までチヤホヤされてこられた綺麗なで若い方なんでしょうね✨
私も今までモテてきましたが、結婚が遅かったので今ある幸せを噛み締めてます笑
今は公園で小さな男の子にモテてます😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別に思うだけなら全然いいのでは?😆
行動に移したらアウトですが😅
コメント