
コメント

ままま
私も全くわからなかったんで、沢田レディースクリニックに行ってます\( ˆoˆ )/

ゆーこ
私も里帰り出産で、和泉市にある咲花病院というところで帝王切開してもらいました(^^)
総合病院の産婦人科になるんですが、基本的には個室なのでよさそぅでしたよ(*´-`)
私は色々あって産んでからの入院は別の病院に移ったので詳しくは分からないですが…
-
まよた
咲花病院聞いたことがあります!!
実家からは少し遠くなりますが候補に入れたいと思います!!
ありがとうございます!!- 11月22日

*risa*
私も沢田レディースクリニックに通ってました!すごくおすすめです(^^)
男性の先生ですが、すごくわかりやすく丁寧に説明してくれて、安心できました✨
出産はできないので、私は泉大津市立病院で出産しました😄
ここはNICUがあって、早産にも対応してくれるため安心です✨
私はずっと切迫だったので、NICUがあるのが決め手になりました!
看護師さんも助産師さんも、気さくで優しい人ばかりでした✨
-
まよた
泉大津市立病院も考えてました。
クチコミで看護師さんたちの愛想がないと書かれていて候補から外してましたが*risa*さんのコメントを見て安心しました(^^)
ありがとうございます!!- 11月22日
-
*risa*
少なくとも、私が出産した時の看護師さん助産師さんたちはとても優しくて、話しやすい方ばかりでしたよ!(^^)
出産後も母乳外来でしばらく通ってました✨
ただ総合病院なので待ち時間がかなり長いです💦もし通われるなら、朝1番の診察時間をおすすめします(^^)
元気な赤ちゃん産んでください!♡- 11月22日
-
まよた
初産で不安だらけなので看護師さんの優しさ大事です!!(笑)
待ち時間すごそうですね💦
覚悟します!
朝いちの予約にしますね(^^)
まだ4週ですがすくすく育ってくれることを願ってます!!
ありがとうございます(^^)- 11月22日

マミー
泉大津市立病院通ってます!!
女医さんもいるし、出産時総合病院の方が安心!と思って…!
NICUもあるので!
-
まよた
今通われているのですね(^^)
総合病院の方が安心かと思い府中病院と泉大津市立病院の2つを候補に入れていました。
泉大津市立病院は今まで行ったことがないので見学してみたいと思います!!- 11月22日

退会ユーザー
産婦人科は石田医院に行ってます( ¨̮ )
出産は府中病院になりますが、物静かな委員長のおっちゃんですがしっかり診てくれます´ω`)ノ
4Dエコとかはないので普通ので良ければ結構いい先生なので、あたしは2人目妊娠してて、今住んでるところは狭山市なんですけど、地元の高石市にわざわざ通ってます( ´∀` )
-
まよた
石田医院💡
初めて聞きました。
出産は府中病院なんですね(^^)
私も府中病院にしようかと思っているんですが、病室に入れるのが主人のみと書かれていて、主人が立ち会えないので里帰り出産を選んだ私としては親が入れないというところにひっかかってます、、、- 11月22日
-
退会ユーザー
小児科や、内科、皮膚科もあるので、妊娠中に胃が痛いとかもあれば薬出してくれたりしますよ( ¨̮ )
今は、旦那様プラス1人だけ誰でも入れるようになったので、初めに「実母」と言っておけば入れます\( ¨̮ )/
立会は旦那さんしかダメなんですけどね…
その代わりしてほしいことを言っておけばしてくれるのでまだ安心かと😊
実は私も妊娠まだ4週とかなんでもしかしたら府中病院なら一緒かもしれませんね♡- 11月22日
-
まよた
そぉなんですね!!!
よかったぁぁぁ(^^)
安心しました(^^)
母も通いやすい府中病室にしようかな❤
私も4週なんで同じ時期ですね\(^o^)/
よろしくお願いします(^^)- 11月22日
-
退会ユーザー
初めから府中病院行くと高かった気がするので、初めは石田さんで見てもらってそれから府中病院の方がいいと思います( ¨̮ )
私個人の意見としてはご飯も美味しいですし、結構先生気にかけてくれてたりもするし、母子同伴の個人部屋なのでもし、赤ちゃん寝なくてしんどいとかなら、預けることできるのでとても生活しやすいかと思われます😍
お祝い膳も和と洋があったり、アロママッサージもあるし、なんやったか忘れましたけど、少しだけ講義みたいなのもありましたし、いつかのお昼は各部屋でこもってご飯じゃなく皆さんとご飯食べたりとかもありました😊- 11月22日
-
退会ユーザー
途中でおくってました😭💦
こちらこそよろしくお願いします\( ¨̮ )/- 11月22日
-
まよた
はじめからだと高いんですか😱
検診は地元(大阪市内)の病院で受け出産を府中病院で考えていました!!
出産費用も他の病院に比べると府中病院は高かったです(>_<)- 11月22日
-
退会ユーザー
私は初めからじゃないのでそのへんはちょっとわからないです😥
42万プラス13?14?万くらい払って何百円かのお釣りが来ました( ¨̮ )
でも、あたしはそれで満足したので高いけどまぁいいっかって感じでした😥💦- 11月22日
-
まよた
ネットでも56万ほどと書かれてました!
安い病院だと47万くらいらしいです💡
でも安心できるところが1番ですよねっ!!!- 11月22日
-
退会ユーザー
安いところはそんなもんでいけるんですね😳
府中病院はわたしが産まれた病院なので余計一緒の所がいいって思ってしまって(∵`)
安心できるところがいいですよ😊- 11月22日
-
リキママ
横入りすいません(*^^*ゞ
来月出産予定日で、私は、府中病院で出産します
前までは、旦那さんだけやったのが今は、あと1人病室に入れますよ(ღ˘⌣˘ღ)
立会は、旦那さんだけですけど、陣痛室は、家族が入れるみたいです。
写真とかは、助産師さんとかに頼んだらとっていただけるみたいですよ(ღ˘⌣˘ღ)- 11月22日
-
まよた
ありがとうございます\(^o^)/
来月出産されるんですね✨
たくさんの方のご意見を聞けて安心できました(^^)
元気な赤ちゃん産んでくださいね✨- 11月22日
-
リキママ
ありがとうございます(ღ˘⌣˘ღ)
かなりドキドキですけど、元気な男の子産みたいです(*^ω^*)- 11月22日
-
退会ユーザー
そうですそうです( ¨̮ )
陣痛室は家族入れるのであたしは母親に入ってもらいました( ¨̮ )
産まれた後すぐは家族全員が分娩室入れましたよ😊- 11月22日
-
まよた
陣痛室に家族が入れるなら安心ですね!!
ありがとうございます!!- 11月22日
-
退会ユーザー
もし府中病院ならよろしくお願いします´ω`)♡
- 11月22日

こたこた
私も咲花で出産しました。
看護師さんもフレンドリーで
入院中もすごしやすかったです。
外来の看護師さんもやさしくてよかったです(^^)
-
まよた
お返事遅くなりすみません💦
咲花病院までが車でも結構かかるので4番手くらいに考えてましたが看護師さんがフレンドリーってところに惹かれますね(^^)
教えて頂きありがとうございました!!- 11月27日

achan
私は和泉市で、老木レディースクリニックで予定帝王切開で出産しました😊
個室で夜間は退院の日まで赤ちゃんをずっと預かってくれるし、先生も看護師の方達も優しくて食事も豪華で良かったです😊
13万ほどプラスで払ったので総合病院とかに比べると少し高いのかもしれません💦
まよた
お返事ありがとうございます。
沢田レディースクリニックは名前聞いたことがあります!
ネットで見てたんですが、沢田レディースクリニックは検診のみで出産受付はしていないと書かれてましたが出産もしているのですか??
ままま
あ、ごめんなさい検診だけです💦
質問読み間違えてました😵😵😵
まよた
いえいえ(^^)
沢田レディースクリニックは前々から名前を聞いていたので気になってたんです(^^)
ありがとうございます!