※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかいつラブ
お仕事

保育園に入れてから仕事を探すか、仕事を探してから保育園を探すか悩んでいます。親に見てもらえる時間が限られているため、一度仕事をしてから状況を見て考えるべきでしょうか?

パートでも保育園は入れますか?
保育園に入れてから仕事を探すのか、仕事探してから保育園を探すのか悩んでいます。いまのところ4時間くらいなら親に見てもらえそうですが、毎度働くたびにお願いするわけにはいきそうにないので、とりあえず仕事をしてみてから考えて様子を見るべきですか?

コメント

あり※

激戦区なら正職員でも無理です。が、どうですかね??
激戦区とかじゃないなら、パートで全然入れますよ。
私は仕事探しつつ、保育園入れましたよ。3ヶ月は猶予期間あるのでその間にお仕事決める感じです

  • おかいつラブ

    おかいつラブ

    ありがとうございます。割と人気の地域なので厳しいかもしれないです。でも、園によっては空きが有りそうです!保育園に休職中として入れてからの方が良さそうですね💦いろいろ探してみます😊

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

空きがあるかどうかですね。市役所の保育課に空き状況をきいてみてください。

ガラガラに空いていれば「求職中」ということで仕事が決まっていなくてもとりあえずは入れます。
でも求職中の人より既に仕事が決まっている人が優先なので、他の人も申し込みしていたら落ちる可能性も高くなります。

  • おかいつラブ

    おかいつラブ

    そうですよね💦仕事してないと優先度が低そうで入れないのか悩んでました😓
    今のところガラガラではないみたいですが入れそうなとこもあるみたいです!ありがとうございました😊

    • 5月26日
deleted user

激戦区じゃなければ問題ないです🙆🏻‍♀️
私は求職中で預けて入園してから仕事探しました!

  • おかいつラブ

    おかいつラブ

    ありがとうございます!そうなんですね!保育料が払えないかもしれないから先に仕事見つけようか悩んでましたが、休職中で入園してから早めに仕事決まるのが1番良さそうですよね😄

    • 5月26日