※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

育児疲れや睡眠不足で大変な時、miwaの歌で子供への愛情を思い出し泣いています。疲れた時の対策を教えてください。

育児疲れ・睡眠不足・自分の時間がほとんど取れずで、子どもへの愛情より大変だと思う気持ちが勝ってしまうことがあります😣
そんな時、最近はmiwaさんの「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」を聞いています。
すると、「かわいいかわいいこの子に、親として会えたのは奇跡で、こんなにかわいい時期今しかないのに。大変だと思いながら関わるなんて勿体無い!!」と泣きながら子どもへの愛情を蘇らせています😂
一度流産を経験しているので、歌詞が余計に心に刺さります😭✨

みなさんも疲れが出てきた時に、上記のように何か対策?があったりしますか??
参考にしたいので教えてください☺️

コメント

𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

産まれた瞬間の画像を待ち受けにしてます🤣♥️

  • ままり

    ままり

    産まれた時の感動が蘇りますね😭❤️
    私もそうしてみます😊✨

    • 5月26日
@

3歳になってようやくホッと落ち着けるようになりましたが2歳までは毎日地獄と思ってましたよ!笑
本当に毎日つらくて子供大好きで幸せだけど声を聞くだけでお腹痛くなるほどストレス溜まりました…

なのでまだまだ先は長いので大変と思う気持ちが優ってていいんですよ✨だって本当のことですから。
それより毎日ご飯作って笑顔で向き合ってあげれただけで100点と思ったらいいと思います♪

私はよく海外ドラマ見たり、娘が産まれたばかりの写真や動画を見ると穏やかな気持ちになれました。

  • ままり

    ままり

    お優しい言葉ありがとうございます😭✨
    子ども大好きで幸せな気持ちは本心であるのですが、、、体の疲労はどうしようもできないですよね( ; ; )

    私も生後間もない動画を見て「まだ2ヶ月だけど、もうこんなにおおきくなったんだなぁ🥰」とホッコリした気持ちになります✨
    ありがとうございます😊

    • 5月26日