
コメント

なな
5ヵ月頃からでした!
それまで昼間は15分で起きてたのが、1時間とかまとめて寝られるようになって感動したのを覚えています😂
5ヶ月の内に朝寝、昼寝、夕寝の時間がだいたい決まってきました!
はやく寝てくれるようになってほしいですよね💦
なな
5ヵ月頃からでした!
それまで昼間は15分で起きてたのが、1時間とかまとめて寝られるようになって感動したのを覚えています😂
5ヶ月の内に朝寝、昼寝、夕寝の時間がだいたい決まってきました!
はやく寝てくれるようになってほしいですよね💦
「昼寝」に関する質問
2歳女子がまーーーーーじで言うこと聞かなくてしつこくて甘えん坊でマイペースでずっと喋ってて注意しても響かなくて激怒したら泣き声めちゃくちゃでかくって、、最近発狂しそうになる。。え、世のママさんたちってどうや…
眠りが浅い長男に困り果てています。 寝るのに1時間以上かかる小1。 生まれた時から眠りが浅く、 夜泣きも7ヶ月から一歳過ぎまで毎日4回ほどギャン泣きするほど眠りが浅いタイプです。 今もどんなに疲れていても寝るの…
千葉県の船橋市運動公園のプールについてわかる方教えてください🥹 14:30~の回で予約済みです。 ただ息子の昼寝タイミングの調整がうまくいくかわからず、その時間に入れないかもしれなくて💦 15:30~の回はまだ空きがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃ。
回答ありがとうございます😊
それが、上の子たちと違って下の子は割と寝てくれる新生児だったんです⭕️✨
ただ、1ヶ月過ぎると本性が出てくるじゃないですか、、💦
この子も一旦寝なくなるんだよな、抱っこ生活が始まるな、、と思うと、その先の少し楽になることを考えないと不安になってしまって😣💦
産後鬱までいかないですが、産後は毎日ドキドキ色々考えたり不安になりながら生活してます🫠
なな
そうなんですね!末っ子が一番いい子だって周りのお母さん達もよく言ってます😊✨
確かに、、体力付いてくると怖いですよね💦
私も4ヶ月の頃睡眠後退+黄昏泣きもひどくてノイローゼになりそうでした😭
上のお子さんもいて本当に大変ですよね😖
息抜きもなかなかできないですけど、美味しいものでも食べて頑張りましょう😭✨
ちゃ。
上2人の大変さがあったので、余計に末っ子がおとなしく感じてるかもです😂
あぁー!そうなんです、それも今から怖くて、、😭
黄昏泣きは首すわってたらもうおんぶでやり過ごします🫠💔
ななさんも、お二人目がお腹にいるみたいで😊
歳が近いと小さいうちはバタバタしますが、2人で遊んでる姿は癒しですよ〜✨
お互いゆっくり頑張りましょう💪🏻✨
なな
黄昏泣き怖いですよね😭
自分も午後から疲れてくるのにそこから泣くので体力持ってかれます😂
私も次の子はおんぶで対応しようと思います!!
2人で遊んでるの可愛いですね😍
はい!がんばりましょう!
ありがとうございました😊✨