
2歳の子供がいる女性が、働きたいと考えています。扶養内で働くか130万内で働くか悩んでおり、130万内で働くメリットやデメリットを知りたいそうです。
2歳になる子供がいます。
働きたいと思い、2歳になる月に103万位内の扶養内で働こうと考えていましたが…
しかし103万位内で働く場合、認可の保育園は勿論、認可外も厳しいですよね?
それと金銭面も保育料を払った結果マイナスになるのはなぁ…と。せめて1〜2万円くらいはプラスになって欲しいと思っていますので扶養内130万位内に上げて働く方が保育園も見つかりやすくお給料も手元に残るしそちらの方がいいのでしょうか?
どなたか130万以内で働いていてメリットやデメリット教えた頂けたら有り難いです。
因みに私の働く理由は、働くのが好きなのと、少し子供と離れてみたいなと思ったからです。働く際は求職中で提出します。
- ままりん🍎

退会ユーザー
幼稚園の2合枠とか認定こども園とかは検討してないんですかね?幼稚園無償化だし幼稚園ママも就労率上がってますよ。最近
コメント