※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が滑り台で突き飛ばされ、怪我をした際の対応について相談があります。

今日、娘が滑り台で後ろにいた子から突き飛ばされ、滑るところに顔面からガンッ!と倒れて、そのまま顔を滑り台に擦りながらずり落ちて来ました。

私と旦那が近くで見ていましたが、娘が滑り台の頂上で、パパママいくよー!とバンザイしていて、うん、おいでー!と下で待っていました。
そのすぐ後に、階段を駆け上がってきた男の子が娘を強く押しました。

娘は大泣きで擦り傷だらけ、血だらけですが、幸い大きな怪我はありませんでした。
旦那はその子にブチ切れてしまい、
おい!お前なにやってんだよ?親どこだ?
こっち来いよそこから動くなよ、
と興奮気味に怒ってしまってました。
私はただビックリして急いで駆け寄り娘を抱きしめ、救急車を呼びました。

その子は3歳らしく、お母さんが近くにいました。
「私が親です。すみません発達障害なんです」
と言いました。旦那は、連絡先を教えてください病院に行くので。と言いましたが
「子供は医療費タダですしなぜですか?」
「娘さんも早く滑ればこうならなかったのに」
「娘さんも発達障害ですか?」
「病気なのでと言う事しかできません」
「あとは、申し訳ないというだけです」
と、開き直ったように淡々と言いました。

確かにその子はそんな事故が起きたのも気づいてないのか?ブランコ乗ったり砂場行ったりしていました。
また旦那は怒ってしまい、目の前でうちの娘に謝ってくれ。大丈夫?と言えないのか?
息子にも無理矢理でいいから謝罪させてくれ
障害者だから知らないけどなんでも許される訳じゃない!と。
そしたら「これ以上ごねるなら警察呼びますよ」と言ってきたので、私が、どうぞ読んでください。と言うとなんかゴニョゴニョ言いながら泣き出しました。
それからは救急車が来たりでバタバタして、気づいたらその親子はいませんでした。

もちろん旦那も声を荒げて悪かったとは思います。
でも相手のお母さんもさすがに酷くない?と思いました。 

こういう時ってどうするんでしょうか?

コメント

ことり

落とし所をどこにするかですよね💦
相手の親が言う通り警察呼んだとしてもどうにもできない気もするし…
ただ、相手の親が保険に入っていたら、お見舞金はもらえそうですよね
逃げてしまったのなら難しいかもしれませんが…
受けてもらえるのかは分かりませんが、本当に戦うのであれば、警察に被害届を出す、とかですかね?
防犯カメラとかもあるでしょうし…
うちも下の子が同じような状況になったことがあって
施設内ですが、障害のある子どもに突然投げ飛ばされたことがあります
夫がいたのでわたしはその場にいなかったのですが、施設の方が間に入ってくださり、相手の親御さんが泣きながら土下座して謝罪したようで、夫が止めたようです…

娘さん、怖くて痛い思いしましたね😢

障害のある子にも同じような生活をさせたいのは分かりますが、そのせいで他人が傷つくのは違いますよね
上の子も、障害のある人(大人)に突然突き飛ばされたりしました…
何をしても許される訳ではないということ、分かって欲しいです

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    我が家としてはお金なんて1円もいらず、ただ障害者だからとそれを言い訳にせず真摯に謝罪してほしかったです。せめて娘に、ごめんね、と😭

    お子さんは発達障害で大変かもですけど、親は自分なんだから代わりに謝るくらいのことはしてほしいです😭

    • 5月26日
たこさん

娘さん大丈夫ですか?😭

警察呼んだ方が良かったと思います。
顔面を強打しているなら顔にキズが残ったり、脳に何かしらの影響が後で出る可能性も0じゃないので…
警察は民事不介入ですが、揉め事があった時には双方から別々に話を聞き、連絡先などは警察の方で管理してくれます。
病院で診断書が出れば被害届を出すことも可能です。


憶測に過ぎませんが、相手の子は今までも他の子に危害を加えたことがあったのではないでしょうか?
親はトラブルになる度に発達障害だと言って責任を逃れようとしているのでは…と思いました💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙇🏻‍♀
    もう公園は行かない!滑り台しない!と言ってます💦

    たしかに、誰が見ても分かるような発達障害ぽいというか
    叫びながらずっと走ったりしてるような子ではありました😭
    親は分かってるだろうから、一人で滑り台に行かせるとかしないでほしかったです😥

    • 5月26日