※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみひろ
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んだ後に興奮して口をパクパクさせる状況で、母乳が出ずストレスを感じているためミルクに変えようと考えています。どのくらいの量を飲ませるべきか悩んでおり、皆さんの意見を聞きたいです。

出産して23日体も大きくミルクが主に100cc飲んでますが、飲んですぐに口をパクパクさせて興奮気味です。ミルクばかりは太るといいますが母乳は乳首が出ておらず、授乳のストレスで苦痛があり、ミルクに変えようとしています。2時間もしないうちに欲しがったりするので、どの位飲ませていいのか分からなくて、皆さんの意見を聞かせて下さい!

コメント

ゆきち

保護器って使ってますか?私も初めての子で乳首がでてなくてうまく吸ってもらえず、病院ですすめられた保護器使ってやったら飲んでくれましたよ✨
たまに外しての練習もしてたら、なしでも吸ってくれるようになりました😄
母乳でしたら欲しがる時に欲しいだけあげてもいいですが、ミルクにする場合は量が書いてあると思うので、その量を飲ませて3時間はあけないとだめだと思います。
今は赤ちゃんは満腹中枢がないので、いくらでも飲んじゃいますよ~。あげすぎもよくないですしね。規定の量あげても1時間2時間でぐずるようなら、ミルク以外のことだと思います。

りんりん

ミルクの量を少し増やしてみてはいかがですか?
少なくとも3時間は間を開けたいので、2時間とかであげるなら、増量して間隔空けたほうが負担は少ないのかなと思います。

  • りんりん

    りんりん

    泣く、パクパク=空腹 では、必ずしもないですよ!泣き止まないことも起きてることも時にはあります。別のことであやしてあげる必要もあるかとおもいます。

    • 11月21日
美希

うちも1ヶ月なる前くらいから100飲ませてました!
今はミルクも母乳に近い成分だからミルクだから太るって事はないと思いますけどね😱
私は3週間まで混合でそこから完ミです♡
少し量増やして見て吐き戻しが多いようであればおしゃぶりなど吸わせてみては??

  • すみひろ

    すみひろ

    私もちょうど3週間くらいなのですがおっぱいとかカチカチなりませんか?

    • 11月22日
  • 美希

    美希

    なりましたが2.3日で張りがなくなりました😊
    最初は熱持ってずどーんって感じでおっぱいもげそうでしたけど😭

    • 11月22日
  • すみひろ

    すみひろ

    痛いですよね〜搾乳したらまたはりますよね?

    • 11月22日
  • 美希

    美希

    搾乳もおっぱい全体を絞る感じでやると徐々に張らなくなっていきますよ!
    私はひたすら耐えてました😂

    • 11月22日
おさなちゃん

私も二人とも早い段階からミルクで育てました!
まだねんねの時期の時は飲んだら寝ることがミルクが足りてるサインだと思います!
飲んでもパクパクしてるってことは少し足りないのかもしれませんね
しかしあげすぎると逆に苦しくて寝れない時もあるので20mlずつ増やしていくのがいいと思います!
飲ませたらゲップをしっかりさせてあげてくださいね(^^)

  • すみひろ

    すみひろ

    そうなんですね〜どの位増やしたらいいのかとか分からなくて、明らかにパクパクして欲しがってるのに飲ませていいものか不安でですね!
    またパクパクするようなら今度少し増やしてみます!

    • 11月22日