
コメント

星
うちもですよー
期待するだけ無駄かなと諦めました🫠

ママリ
助け求めてきても追い返します😂😂
-
ちゃ
前まで追い返してが、最近諦めてます🥲
- 5月25日

ママリ
私が5分で寝かしつけできたところみた?って聞いちゃいますね☺️
物の数分で夫が子供の泣き声のする寝室からでてきて「俺じゃ無理だ!添い乳して!」と言われたときに、「無理なんかないんだよ🤍ね?🤍」って追い返しました笑
昼寝も夜も、事あるごとに添い乳添い乳うるせーから、母乳やめました😂(夫の前だけやめて、たまにあげてることは秘密にしてます)
乳なくても寝かせられるよ?私にできてお前にできないとかないよ?って言い返せるようになってスッキリですー🥰🤙🏻
おっぱいおっぱいうるさくて一時期は本当にイライラしました😭
-
ちゃ
そうなんですよ!
乳なくても寝かせれるんです😮💨
昼も乳無しで抱っこ紐したらねますし…
もういままさにそのイライラやばいです🥹- 5月26日
-
ママリ
これ授乳してる人にしかわからないイライラですよね😢
イライラすぎて殴りそうでした😂
たかが数分の寝かしつけでガタガタ言ってんなクソが
って何度思ったか…
突き放せばなんだかんだやってくれませんか?🤔
うちは何度も何度もキレながら突き放したら、「今日寝かせられた!自信ついた!」ってしばらく率先してやってくれるようになりました😂
本当にヤバそうだなってときは変わってましたが、今はネントレしてセルフねんねできるようになったので、睡眠退行したらまた頑張ろうねって話してます😂- 5月26日
-
ちゃ
気持ち分かります笑
狭い家で、旦那を突き放しても泣き声、ため息が聞こえてきて最悪です🥲
セルフねんねできるんですか!
すごい羨ましいです- 5月26日
-
ママリ
わかりますー😭
ため息は聞こえると本当にイライラする…
心を鬼にしてネントレしたので😢
ちなみに多分通報されました笑- 5月26日
-
ちゃ
通報ですか?!
大丈夫でした??- 5月27日
-
ママリ
警察2人きましたけど、ニコニコで抱っこされてる娘みて帰っていきましたー!
見回りでーすとか言ってたけど、うちだけしかこなかったので多分通報されたんだろうなって思ってます😂
基本家ではタンクトップ着せてて、アザとかもないし虐待ではないって早々に判断されたのかもです笑- 5月27日
-
ちゃ
通報する方いるのですね🥲
つうほうされたらなんか悲しくなります💦
こんなに頑張ってるのに通報されたら心折れそうになるかもしれません…- 5月28日

noamia
今はもう寝かしつけ任せるの諦めましたが…小さい頃は5分で言ってきたら時計見せてました😎笑
-
ちゃ
やっぱり諦めちゃいますか?😮💨
- 5月26日

funkyT
根性で寝かせつけが成功するわけでもないので、私自身もすぐに諦めるタイプです。😅
-
ちゃ
昼間は全然諦めますがよるは寝かせてよってなります😂
- 5月26日
-
funkyT
まだ4ヶ月なら頻繁に授乳は必要なので、育児用ミルクも導入して夫に授乳してもらってました。
哺乳瓶拒否されちゃいますか?
寝かせつけに授乳は必須ではないにしろ、まだ無理に授乳無しにしなくてもよいかと思います。
これが離乳食食べる時期になってきたら別の話ですが。。。
幼い赤ちゃんが寝入るときの最高に可愛くて貴重な時間を独り占め。正解だと思いますよー。旦那様は後々後悔することとなると思います。- 5月26日
-
ちゃ
哺乳瓶拒否されてます…
寝たあと最高に可愛いですよね🥺
後悔してから遅いですもんね😮💨- 5月26日
-
funkyT
哺乳瓶拒否、大変ですね。
そうなるとお母様の負担が重くなるかもですね。
短い子育ての経験上で申し訳ないですが、とりあえず現役として聞いて頂ければと思いますが。。。
今後、体力がついたり、視力も良くなり、興味があるものが周りに取り巻きます。そうなると、単に母乳やミルクで寝てくれるわけにもいかないです。ママリでも寝かせつけに1時間とか良く見ますし、うちもそうでした。
ネントレしたからといって、ある程度は疲れてないと本人も寝れません。
ですので、今後、もう少し大きくなったら、子どもの体力消耗係としてお父さんが大いに活躍出来るかと思います。
あと、
父子の絆も大切にしてあげたいとお風呂や寝かせつけなど頼んでました。夫が子どもと過ごしている間、私は裏方でセカセカ子どものお世話の後片付けや準備。そしてパパっ子になり。。。
バカバカしいです。
その後、見直したら、すぐにコロッとママっ子になりましたが😝 (母子の絆は比べ物にならんと実感w)
今は、とことん
ママが良い〜。
を楽しんでください!
ほんの5分で我が子を返却してくれて、ありがたいわって思えるくらいお子様との時間をどうか楽しんでください〜。
今後、信じられないくらい男は頼りにならない事が増えていくと思うので😂😂😂- 5月26日
-
ちゃ
ありがとうございます😭
楽しみます🥹- 5月27日

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で試して見て、おっぱいさっきあげたよなどと言って抱っこ紐に慣れさせておくと2人目以降自然に抱っこ紐で手伝ってくれるようになると思います❣️パパも教育しましょう🤣
-
ちゃ
その抱っこ紐だったんですよ😭
昼間は抱っこ紐で寝かしてますが、20分かかる時もあるのに5分で諦めるなんて…- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で5分で諦めるんですか😱腰もそんなまだ痛くないくらいの時間なのに💦
それはキツめに言っておかないと後々全部やらさせれそうで心配です💦- 5月26日
-
ちゃ
そうですよね😭
キツめに言っときます。。- 5月26日

MeG
もう何かと諦めてるので自分でなんとかしちゃいます!
-
ちゃ
そうなっちゃいますかね🥹
- 5月26日

ミカりん🍊
ご主人に産後、お父さんに出来ないのは、母乳をあげるだけ!とお伝えしたいです🙌
お父さん自信持って‼️☺️
お子さんとの関係が深まるチャンスです☺️
-
ちゃ
そうですよね🥲
- 5月26日

はじめてのママリ
新生児の時やこれまで、母親が何時間暗闇で揺れてきたのか、知らないのでしょうか…😢5分で寝てくれるならわざわざ旦那に頼むまでもないですよね。
それに今のうちに負けじと練習しておかないと今のわたしの様に、寝かしつけの代打がおらず体調崩せなくなって後悔します(´;ω;`)💦
ちなみに今旦那が寝かしつけ練習中なんですが、ことごとく失敗…、苦労しないためにもいまからやろう!と伝えてもいいかもです!💦
-
ちゃ
そうなんです😮💨
5分だけならやっとるわ!!ってなります
今からですよね!!
伝えときます🥲- 5月26日
-
はじめてのママリ
これ本当に思うんですけど、ママじゃないから寝ない、じゃないんですよね。。
ママしかやってこなかったから寝ないんです😢よく〇〇がないと〜…とかやっぱさすがだねーとか、よく聞きますけど、それは毎晩毎晩どうしたら寝てくれるか考えて、実践して失敗して、そうやってボロボロになりながら過ごしてきたからなんで、、5分でその時間と並べるなんて思わないでほしいです(´;ω;`)笑
お互い旦那の寝かしつけ練習頑張りましょう😊- 5月26日
-
ちゃ
私もすごい頑張ってきたからねかせれるんですよね😓今でも、苦労するのに!
頑張りましょう💪- 5月26日

ミッフィ
30分は頑張ってほしいです💦
-
ちゃ
分かります!!!5分で何が分かるの?!ってなります笑
- 5月26日
ちゃ
やっぱりそうですか?!
最近もおいいよ。ってなりました💦